2010年04月13日
集まれぇ!嬉しいプレゼント進呈♪
「春から新しい何かに挑戦してみたい
」
そんなあなたにピッタリです
☆4月22日(木) 9:30~10:00
☆5月30日(日) 10:00~17:00
普段の生活には勿論
お仕事にも役立つ資格
「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催が決定いたしました
お申込は「アルテカルチャー高松」まで
皆様にお会いできるのを心よりお待ちしております































季節は春
皆様、気分も晴れやかに毎日をお過ごでしょうか?
私もなんとかボチボチやらせていただいております
さてさて、今日のブログはワクワクする春にピッタリ
「朝からズバッとおしゃべりしましょう
」の会と
題しまして「くらし・らぼwabi」からの嬉しいお誘いの話です
暇な方・新しいお友達を見つけたい方・ネットワークを広げたい方・
仲間を増やしたい方・ふ~ん、ちょっと行ってみようかと思った方。
つまり、都合が合う方ならどなたでも歓迎~
です
(今回は女性のみの参加とさせていただきます。)
んで、何するん?
いいえ、何もしません
(汗)
ひとつお題があります..。(あるんかいなっ
)
あなたの暮らしの中での(片づけ・掃除・家事・買い物・趣味・子育てなどなど。)
「こんなのやってます。」「こんなの好き・苦手」「これ便利」
「あそこのお店はオススメです」「なんか、最近だるいんです
」などなど。
要は何でも話しましょう~!のようなものです
*話したくない事は絶対にしゃべらないでください(汗)
しかも、参加してくださった方々には「家に帰ってすぐに使える!」
嬉しいプレゼント付きです
可愛くて優れもの達が沢山入っていますよ。
(キッチン・玄関・冷蔵庫・食器棚などで活躍してくれます
)
一応、整理収納のプロがオススメする「不要なモノにはならない!」
プレゼントです!←人によりけりですが(汗)
25㎝×35㎝ほどの、ちょっと「ぎょうさんげな箱」入りですので、
そのまま持って帰ってもいいですが、袋がいるかもです
*普通なら捨てちゃう
その、ぎょうさんげな箱も、ハサミでチョキチョキしたら
「あら、びっくり仕切付きの収納」に変化します
詳しくは当日に
☆日 時:5月21日(金)
☆時 間:10:00~12:00くらい
☆場 所:未定(汗)
*なぜなのかと申しますと、私ほんまに「お店知らん人
」参加してみたい方で
どこか「ワイワイおしゃべりするにはピッタリ!」のオススメのカフェなどが
あれば教えていただけたらと思っております。なるべく高松市内でお願い
できたらと思っています。
☆参加費:無料(飲み物・食べ物は各自実費で宜しくお願いいたします。)
☆参加人数:5名様(満席となりました。・*どうしても参加したい!と
言うことで2名様追加で7名様となりました。ありがとうございます。)
☆次回は6月に開催予定です!
(片づけ苦手・片づけに興味がある・資格取得している方もOK~!)
☆嬉しいサービス:ご希望の方に限り当日、現在「なんとかしたい」箇所の
写真を(デジカメ・携帯でも可)持参していただければ、その場でアドバイス
させていただきます(無料)
☆お申込み:村尾和美本人までご連絡くださいませ。
携 帯:090ー5272-3412(9:00~20:00 非通知不可)
メール:wabi@mhouse-g.com まで。
*ブログサイドにあるメッセージからでもOKです。
*申込み時に、お名前・連絡のつくお電話番号(メールアドレスでも可)を
お知らせください。
*勧誘・後追い営業は一切いたしません。「おとっちゃまで、ようしません。
」
*場所が決定次第、こちらから折り返しご連絡させていただきます。
さぁ出会いの春です
皆さんでワイワイ楽しくおしゃべりしましょ
人気!ボックス収納術レッスンのご案内もあります。

2010年の3月・4月志度電化・カルチャールームで開催のレッスンチラシです





























ご訪問していただいたき、嬉しいです
そして、いつもポチッと有り難うございます
今日も「どうかひとつ
」宜しくお願いいたします
感謝




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

そんなあなたにピッタリです

☆4月22日(木) 9:30~10:00
☆5月30日(日) 10:00~17:00
普段の生活には勿論


「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催が決定いたしました

お申込は「アルテカルチャー高松」まで

皆様にお会いできるのを心よりお待ちしております
































季節は春

皆様、気分も晴れやかに毎日をお過ごでしょうか?
私もなんとかボチボチやらせていただいております

さてさて、今日のブログはワクワクする春にピッタリ

「朝からズバッとおしゃべりしましょう

題しまして「くらし・らぼwabi」からの嬉しいお誘いの話です

暇な方・新しいお友達を見つけたい方・ネットワークを広げたい方・
仲間を増やしたい方・ふ~ん、ちょっと行ってみようかと思った方。
つまり、都合が合う方ならどなたでも歓迎~


(今回は女性のみの参加とさせていただきます。)
んで、何するん?
いいえ、何もしません

ひとつお題があります..。(あるんかいなっ

あなたの暮らしの中での(片づけ・掃除・家事・買い物・趣味・子育てなどなど。)
「こんなのやってます。」「こんなの好き・苦手」「これ便利」
「あそこのお店はオススメです」「なんか、最近だるいんです

要は何でも話しましょう~!のようなものです

*話したくない事は絶対にしゃべらないでください(汗)
しかも、参加してくださった方々には「家に帰ってすぐに使える!」
嬉しいプレゼント付きです

(キッチン・玄関・冷蔵庫・食器棚などで活躍してくれます

一応、整理収納のプロがオススメする「不要なモノにはならない!」
プレゼントです!←人によりけりですが(汗)
25㎝×35㎝ほどの、ちょっと「ぎょうさんげな箱」入りですので、
そのまま持って帰ってもいいですが、袋がいるかもです

*普通なら捨てちゃう

「あら、びっくり仕切付きの収納」に変化します


☆日 時:5月21日(金)
☆時 間:10:00~12:00くらい
☆場 所:未定(汗)
*なぜなのかと申しますと、私ほんまに「お店知らん人

どこか「ワイワイおしゃべりするにはピッタリ!」のオススメのカフェなどが
あれば教えていただけたらと思っております。なるべく高松市内でお願い
できたらと思っています。
☆参加費:無料(飲み物・食べ物は各自実費で宜しくお願いいたします。)
☆参加人数:5名様(満席となりました。・*どうしても参加したい!と
言うことで2名様追加で7名様となりました。ありがとうございます。)
☆次回は6月に開催予定です!
(片づけ苦手・片づけに興味がある・資格取得している方もOK~!)
☆嬉しいサービス:ご希望の方に限り当日、現在「なんとかしたい」箇所の
写真を(デジカメ・携帯でも可)持参していただければ、その場でアドバイス
させていただきます(無料)
☆お申込み:村尾和美本人までご連絡くださいませ。
携 帯:090ー5272-3412(9:00~20:00 非通知不可)
メール:wabi@mhouse-g.com まで。
*ブログサイドにあるメッセージからでもOKです。
*申込み時に、お名前・連絡のつくお電話番号(メールアドレスでも可)を
お知らせください。
*勧誘・後追い営業は一切いたしません。「おとっちゃまで、ようしません。

*場所が決定次第、こちらから折り返しご連絡させていただきます。
さぁ出会いの春です


人気!ボックス収納術レッスンのご案内もあります。

2010年の3月・4月志度電化・カルチャールームで開催のレッスンチラシです






























ご訪問していただいたき、嬉しいです

そして、いつもポチッと有り難うございます

今日も「どうかひとつ







にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村