この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月29日

一人静&ラ・プロヴァンス


先日はキャッツさんと一人静でランチ♪



















今日はなみかちゃんと
ラ・プロヴァンスでランチ♪


















お二人とも整理収納アドバイザー2級認定講座を受講
していただいた時からのご縁で今でも仲良くさせていただいておりますハート





前向きでチャレンジ精神があり、今後も益々の活躍が
期待されますよ~グー





それにしても時間が経つのが早いっ汗
一緒にいると楽しくて楽しくてハート
この素敵なご縁に心から感謝しますピカピカ




いつ休んでいるのですか?とよく質問されます汗
大丈夫♪ちゃんと息抜きさせてもらってますハート
さてっ明日から頑張ろっとダッシュ



企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村












  


Posted by wabi at 19:25Comments(0)ゆるり~っと日記

2012年06月20日

3S活動推進協会設立♪

皆様こんにちは。暮らしスタイリストのwabiです。




先日16日(土)に「3S活動推進協会設立総会」に四国を代表して
参加させていただきました!
*昨日(19日)の日刊工業新聞に掲載されています♪
東京より日本経済新聞社も取材に来られていました♪



【理念】
経営革新の基本である3S活動の真の意味を伝え、活力と魅力ある
企業づくりを推進し、社会の発展に貢献する。」






設立の発起人として本当に大変な困難を乗り越えて来られた
川端政子氏を始め関係者の方々には感謝ですピカピカ




当日会場となった、大阪の㈱レイ・クリエーションに隣接した
大阪ケイオスカフェ
*こんなユニークな発想が至る所にあります♪にゃん猫




なんとこのカフェは元々は㈱レイ・クリエーション様のオフィスだったのですが、
会社のムダを徹底的に排除し3S活動をして行った結果スペースが空いたので、
新たな活動の場として提供されています♪素晴らしいですピカピカ
(3S活動は続けていると色んな嬉しいサプライズが巻き起こりますピカピカ






【設立総会様子】








手前から
(監修)株式会社OYM代表 大山繁喜氏
(協会運営事務局)MDファクトリーHS㈱代表 川端政子氏
(代表幹事)㈱関西クラウン工業社代表 温川政佳氏








総会終了後は、早速3S活動ウォッチングが始まりましたピカピカ

手前から
「四国3Sネットワーク」の指導・講師も務めていただいております
枚岡合金工具㈱会長 古芝保治氏
㈱レイ・クリエーション代表 原田徹朗氏

スタッフの皆様お仕事中にも関わらず丁寧に対応していただき
有り難うございましたハート








そして、3S活動について盛り上がっているのは
枚岡合金工具㈱社長 古芝義福氏(真ん中)
古芝氏の右隣は
㈱鈴木製作所代表 鈴木健史氏



当日都合で出席されていなかった㈱山田製作所代表 山田茂氏も
幹事役として賛同です♪




日本を代表する3S活動の会社様ばかりで
その方達と一緒に活動をさせていただけるなんて本当に
私にとっては感謝と学びの連続だと思っています。




そして皆さん、気さくで明るく面白い♪
笑顔が絶えませんでした。




16日は雨雨でした。
「雨降って地固まる」そんなことを感じさせられた設立記念日でした。





さて、来月17日(火)は
「四国3Sネットワーク・一周年発表大会」
そこへ向けて私達グループも3S活動に日々取り組んでいます♪



やるぞーーー!!グー



企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村








  


2012年06月20日

焦らない&健康・安全なお片づけ♪

皆様こんにちは。暮らしスタイリストのwabiですピカピカ
1日が後6時間(ジャスト30時間で良い)長くあったらと思う今日この頃パンダ
そんな事を考えてる間にも刻々と時間が経ってますね汗



さて、今回で3年目に入りました。丸亀市民学級(一般講座)でのセミナー♪
毎年お声をかけていただき本当に感謝ですピカピカ




今年も午前の部・午後の部共5回コース。
まず第1回目のスタートです♪







午前の部
焦らない・とらわれない・持たない
「ない」から始める40歳からの整理収納術








午後の部
シニア世代の「健康&安心」な楽々お片づけ教室








そして恒例になりつつある、アシスタントして頑張ってくれている
「N先生のワンポイント実践レッスン」ハート





【受講生の声】一部抜粋

*午前の部だけの申込みでしたが、とても興味深い話がいっぱいで
 午後の部も是非参加します♪




*ありがちな片づけのお話では無く、村尾さんの話は「切り口」が面白く
 とても身近な情報も沢山あり勉強になりました♪後の4回も楽しみです♪




*一ヶ月後の講座まで部屋の「整理」をしてみます♪
 今までの気持ちとは違って前向きに出来そうです!




嬉しいお声をいただき、感謝ですピカピカ




いよいよスタートした丸亀での講座♪
益々頑張ろうと思う気持ちにさせてくれました♪
月に一度丸亀市に行くのを楽しみにしている私なのでしたパンダ



企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
  


Posted by wabi at 11:19Comments(0)レッスンの様子

2012年06月12日

頂き物の整理でした♪

皆様こんにちは。暮らしスタイリストのwabiですピカピカ
外は雨雨ジメジメの季節になりましたが
気持ちはカラッと晴れで行きましょう~♪



さて、最近ブログの更新がなかなか出来ておらず
収納代行サービスのネタもかなり溜まって来ております汗




実例や現場秘話などは、ブログ(掲載の許可をいただいた方のみ)と
セミナーにてアウトプットして行きたいと思っています♪



先日の現場です。今回は主に「頂き物の整理」となりました♪
親子2人暮らし家
*ブログ掲載にご協力頂きました依頼者様に心より感謝いたします。




「ついつい頂いてしまって、いつの間にやら溜まってしまいました」



そのお気持ちわかります...パンダ
ですが、これからは「本当に頂きたいモノ」だけ貰ってくださいね♪





何年も開けてなかったキッチンの上扉。
ほとんどが頂き物。









機能していないなら「何もないスペース」にしても大丈夫♪
「スペースがあるから何かを納める」その考え方からサヨナラです♪








食器棚下段の扉。
タッパ・お弁当箱・水筒・その他諸々がランダムに...。
使っていない頂き物が半数以上ありました。








必要なモノだけに整理したら、ランダムの中から
あれこれ探す手間が省けますね♪









現在2人暮らし。上記食器棚以外にあと2台ほど
食器棚がありました...。以前はお客様が多く来られて
食器類も沢山必要でしたが時を経て現在はあまり来客は
無くなったそうです...。


でも、頂き物や使っていない食器があると
普段使っている食器まで取り出しにくいですよね。
う~っ、小さなストレスです汗
高い位置にモノを置くのも少し危険です汗











自家製のお茶を毎日飲んでいる依頼者様♪素敵ですねハート
毎日のモノは取り出しやすい所でOKです♪









とりあえず積み重ねられていた使っていない食器も...。











お気に入りや使う食器のみに整理。
右扉の「珈琲セット」の定位置も決定コーヒー









毎日の忙しさに追われて、ついつい整理が後回し。
気がつけば「使っていない頂き物」がスペースを占領してました。








小さなモノから大きなモノまで。
家の中に入って来るモノ達への意識。









「本当にいるのか?」「頂いても使うのか?」など。








使っていない要らないモノ達。今までありがとうハート








バザーへ持って行くモノ達もセットできました♪





モノが多い部屋がダメなのではありません。
片づけられないのも悪くない。






あなたや家族の大切な家家
ただ、毎日のほんの小さな意識
入って来るモノ(IN)
出すモノ(OUT)






今までなにげに頂いていたモノや買っていたモノ。
そこに少し意識を向けてみるだけ。





今日から出来ますハート
素敵な暮らしになりますように...ハート





企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村








  


Posted by wabi at 09:59Comments(0)レッスンの様子

2012年06月12日

ベリー農園カフェ♪

お久しぶりのブログです♪
ネタが溜まってて自分でも忘れそうです汗
毎日元気でやってますよ~ハート


さて、さぬき市志度にある「自然の休憩所」ベリー農園カフェへ
行って来ました♪


















久しぶりに会えた、4つ年上の姉とのランチタイム♪
幼い頃はとっくみあいのバトルや、姉の洋服をナイショで借りて
ばれたり汗



甘えるのがあまり得意では無い私ですが、やっぱり姉の前では
かないませんねハート
お見通しスマイル



思い出話に花が咲いたランチタイムでしたハート
お姉ちゃんありがとうピカピカ





企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村












  


Posted by wabi at 08:28Comments(0)ゆるり~っと日記

2012年06月01日

キセキの整理


皆様、こんばんは暮らしスタイリストのwabiですピカピカ





最近、とある事に向けて(その事がきっかけです)
仕事&家事が終わってからの落ち着いた時間に
自分の軌跡を整理していますピカピカ(自分の棚卸しかな?)





今までも節目に何度かやっては来ましたが。
そのたびに思うのですが

「自分でわかっているつもりでも分かってなかったこと」
「普段は出来ていないと思っていても振り返ってみるとやってた」
「変な所にこだわっていた自分」
「未来ばかり見過ぎて今この時を大切にしていなかった」
とか...etc





苦い経験や辛かった過去の事を考えると
胃をグリグリとえぐられるような...泣き





未来の事を考えると顔が自然ににやけてたり...ニコニコ




自分とは何者?って考えても答えは出ないかも知れないけど
「自分を知る」と言うことは日々色んな事が起こる事に向けての
備え?としては必要だし、出来ることと出来ないことの区別が
はっきり見えて来ますねピカピカ





もう少し「自分の棚卸し」に時間を費やしてみます...。
喜怒哀楽と色んな気持ちが出て来ますが
毎回最終的に出る答えは...。




「あぁ~、人生なんだかんだあったけど全部ひっくるめて
これで良かったんやの。有り難いな~」
ってハート




ヒト・モノ・コト
あらゆることの整理整頓は幸せを再確認させてくれますハート
今日も何事もなく過ごせた事に感謝ハート






企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


  


Posted by wabi at 00:35Comments(0)ゆるり~っと日記