この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月30日

OHK「温たいむ」生出演しました♪


今日、午後二時過ぎからオンエアのOHKの人気番組
「温たいむ」に生出演させていただきましたテレビ




行きのマリンライナーでは、人身事故のため電車が
途中でストップしたりとハプニングがありましたが
なんとか放送時間に間に合うことがでしました。




アナウンサーの上岡元さんと竹下美保さんや周りのスタッフの
方々の配慮のおかげで、緊張もせずに?何とか無事に
終えることができました。感謝ピカピカ




この時期の「衣替えのコツ」についてお話させていただきました♪



今日は私にとってとても良い経験をさせていただいた
1日となりましたピカピカ
また、皆様にお会いできるのを楽しみにしていますハート



☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
  


Posted by wabi at 18:51Comments(0)レッスンの様子

2011年09月23日

整理収納の問題点と解決策♪

先日(21日)は午後から、台風警報が出ている中
(実際はこの天気なら大丈夫?)
丸亀市の「まなびらんど」様にて整理収納講座を開催させて
いただきましたピカピカ
*ですが念のため午前の部は延期(来週)となりましたタラーッ
受講生の皆様ご参加誠にありがとうございました♪



前回のセミナーで、お渡ししていた「お片づけワークシート」に沿って
ご自宅で早速実践した成果を発表していただきました♪




「すごく役立ちました。キッチンもスッキリして
自分でここまで解決できるんだなぁと思いました」

とのことでした。




「問題発見から解決策」まで。自分の家のモノ(暮らし)を
じっくりと振り返ってみる!そして書き出してみる!
漠然と片づけ出来ないと頭で悩むより
「行動してみる♪」やっているうちに...。



「あっ、そうだったのね」
「なんだ、これだけのコトだったのね」などなど。
色んなコトに気づかされます♪






後半はグループワークを盛り込んで皆様でワイワイと楽しく
「整理」について演習に取り組んでいただきました♪




私の大きな声でも聞こえないくらいな盛り上がりで
とっても楽しく意見を出し合っていました♪



5回シリーズも残すところ後1回(来月)となりました。
残りもお役に立てるよう頑張って行きたいと思いますパンダグー



☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
  


Posted by wabi at 08:24Comments(0)レッスンの様子

2011年09月17日

嬉しい報告がありました♪(整理収納)


彼女に初めて会ったのは、1年ちょっと前ピカピカ
整理収納アドバイザー2級認定講座開催のアルテカルチャー高松にて。






2級の資格を取得されてからメールにて
時々お互いの近況報告などをしながら連絡を取り合ってましたパソコン





そして、つい先日のこと。
「1級合格しましたピカピカ





本当に本当に嬉しいですハート 仕事と家事をこなしながら
「一歩踏み出したい」思いを胸にコツコツと努力を積み重ねていった彼女ピカピカ







最初は「整理収納って何?ただの片づけとどこが違うの?」なのに
(私も初めはそうでしたパンダ汗





知れば知るほど「自分の考えや生き方」にさえ
大きく変化を与えてくれるほど深い。
「シンプルに生きる」本当の意味を教えてくれますハート
整え力=生きる力





久しぶりに会う約束をしました♪
1年前とはまた違った女性になってそうですハート



☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村







  


Posted by wabi at 00:27Comments(0)ゆるり~っと日記

2011年09月16日

せっせと、モノの分類♪


今日は「モノの分類」について色々と考えながら
セミナー時に使用する材料を作成しておりましたピカピカ



夕方息子が帰宅するまでには完成させたかったので
「集中・集中!」と自分に言い聞かせながらダッシュ




「ただいま~♪」の声と同時くらいに
「完成♪ピカピカ
ギリギリセーフタラーッ



来週開催のセミナーからデビューですグー



「モノの分類」ってモノによっては微妙で、
ついつい「この辺りで良いか」なんて、いつの間にか
大変なことになってたりしますタラーッ



「モノの分類」がちゃんと出来る自分になれば
お部屋で行き先が迷子になるモノがグンと減りますよハート



☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


  


Posted by wabi at 17:55Comments(0)ゆるり~っと日記

2011年09月10日

お寺de癒されセミナー(整理収納)開催♪


癒されたいハート
ざわつくココロを静めたいハート
忙しい日常を忘れてゆったりした気分を味わいたいハート




暑い夏も終わって少し秋の気配を感じる今の季節は
ふとそんな気持ちになったりしませんか?






10月2日(日)に高松中心部にあるお寺
「徳成寺」にて「幸せを呼ぶ整理収納セミナー」が開催されます♪
今回は「整理収納のきほん」を中心としたお話です♪スキルアップアップ
(お子様連れもOKです♪)




お寺と言えば一般の私達からすると
敷居が高い・入るのに勇気がいるなどのイメージがあるのでは?




そんな昔のイメージを度返しして
アットホームで気軽に行けるのが嬉しい徳成寺様ピカピカ
お値段もリーズナブルで、とてもお得なセミナーです♪





仏女とまでは行かなくても
お寺で癒されながら整理収納のお勉強ピカピカ
この秋、ココロ静かに新しい自分発見してみませんか?ハート



詳細は、徳成寺様のホームページにて←こちらから
定員30名様。先着順にて受付させていただいております♪
皆様にお会いできるのをココロより楽しみにしていますピカピカ



☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村







  


Posted by wabi at 17:05Comments(0)レッスンの様子

2011年09月08日

テレビでお馴染みの麦わら隊長さんと♪


昨日は高松ケーブルテレビの撮影日でしたテレビ




私の隣の麦わら帽子をかぶっている男性こそ
ケーブルテレビでお馴染みの「麦わら隊長さん♪」





高視聴率の裏側を見せていただき
やっぱりなぁ~と感心させられましたピカピカ
写真の通り楽しい撮影でしたピカピカ




普段の私ではあり得ないピンクのエプロンまで
ご用意していただきタラーッ
(現場では普段着に首にタオルの私パンダ汗




あれよあれよで「麦わらマジック」に
かかってしまい「おもしろ新境地開拓」を
お見せしますが、あしからずパンダピカピカ




整理収納のコツもマジメにやってま~す♪
9月中旬からオンエアテレビです♪




麦わら隊長さん♪スタッフさん♪
楽しい撮影&お世話になり有り難うございましたピカピカ



☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村









  


Posted by wabi at 16:11Comments(0)ゆるり~っと日記

2011年09月05日

ボクたちの描いた絵♪

今日は午後から整理収納の打ち合わせのために
市内のとあるお宅へお邪魔して参りましたダッシュ




知恵のついたオトナでは表現することの出来ない
子どもならではの自然な色彩や絵のタッチ筆




こちらは広々としたトイレに飾られていました。
ウォームな光に照らされていっそう絵が暖かみを増しています。





トイレの手洗いスペースの棚板にはアジサイのドライフラワーが...。






玄関では真っ赤なトマトがお出迎え。
現在5歳と8歳の息子さんが何年か前に描いた絵をママが丁寧に
額に入れて飾ってましたハート







アンティーク調の食器棚にはさりげなく「小さなほうきハート
これなら、ちょっとしたお掃除も楽しくなりますね。ササッ♪







この良い具合に仕切られた小物入れも素敵でした♪






ただただお部屋をキレイにすることを目的にしてしまったら、
いつかは行き詰まる...。


でも、同じ屋根の下で暮らす家族にとって何が大切なのか?を考えた
お部屋づくりは愛に満ちていて年月が経っても決して色あせない...。
「ボクたちの描いた絵」息子さんたちも嬉しいだろうなぁ...ハート



充実した打ち合わせタイムでしたハート
○○様、洋服の整理収納。一緒に頑張りましょうね~グー



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
















  


Posted by wabi at 19:40Comments(2)レッスンの様子

2011年09月04日

真剣に女っぷりを上げる!

今日は「大好きな自分になるために」をコンセプトに
月に1回開催されている大人気の講座に行って参りました♪



今回も様満員御礼状態でしたハート
開催場所は、高松市北浜にある「Cafe Style Hazuki 」にて♪



今日のトークショーのメインは
「女磨師 酒井淑恵 外見は創り続けるもの 内面は育て続けるもの 」




トークショー+美と健康のプチセミナー&豪華ランチ&デザートまで
ついて、今日は本当に心も身体もリフレッシュできた日となりましたピカピカ






酒井淑恵先生の、凛とした中に女性の柔らかさと優しさを持ち合わせた
その美しさと楽しい話に引き込まれて、写真撮影を忘れてしまいました汗
今日の写真はこの2枚のみ汗


ではでは、今日ご参加されていた
となきちさん
クリスさん


女性を応援するために、毎月こんな素敵な講座を主催してくれてる
花さん
ほのきちさん
今日の講座の雰囲気が皆様に伝わりますようにハート



沢山心に響く言葉がありましたが、一番印象に残っている言葉。
「個性とは人と違う事ではなく、自分の中に
オリジン(源)を持っていること」




来月23日(日)に、講師のお役をいただきました。感謝ピカピカ
私も沢山の素敵な女性から元気をいただいております。
その分、お返し出来るよう頑張ります♪

モノを整えることで見えてくる「本当の私&未来の私」
もう、捨てなくていいよ。
実践!お片づけのコツ。
笑いと涙の実録未公開トークも盛り込んでお話させて
いただく予定です♪

☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


  


Posted by wabi at 22:22Comments(2)ゆるり~っと日記

2011年09月01日

高松ケーブルテレビの愛♪

お久しぶりのブログです♪

なんだか示し合わせたように「イエロー」の服がかぶっておりますが汗



今日は「高松ケーブルテレビ」様との打ち合わせピカピカ
(テレビに出演させていただくことになりました♪感謝ハート



私の隣にスラッと背の高い素敵な女性。大西さんハート
打ち合わせ中も笑いが絶えず、話題豊富でとても楽しく
お話させていただきましたピカピカ



詳しくは後日ブログにてお知らせさせていただきます♪
(楽しい撮影現場になりそうですハート




☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
  


Posted by wabi at 17:00Comments(0)ゆるり~っと日記