この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月22日

【駆け込みOK】人気シェフ豪華ランチツアーだよ♪


皆様こんにちは、暮らしスタイリストのwabiです♪
今回のブログは「お得がギュギュと詰まったセミナー&
豪華ランチツアー」
のご紹介ですハート




やはり、地元密着のアルテカルチャー高松は
何回受けても飽きないグー今回も皆様に楽しく学んでいただきたく
新しいお得な企画を主催してくれましたピカピカ感謝ピカピカ



3周年記念 学び・グルメ・観光の旅 アルテから飛び出し西へGO!
日程:5月27日(日)
場所:観音寺グランドホテル(無料送迎バスあり)
詳しくはこちらです→





そして今回の学び&ランチツアーは
整理収納アドバイザー2級取得者のプチ同窓会も兼ねています♪
*一般の方々も同時参加します。



☆資格は取得したもののどうすれば良いの?
☆資格を生かして何か始めたい!
その他色々な思いがおありだと思います...ハート




題して「その後をお話しましょ」です♪
色んな思いや、素朴な質問を何でも村尾に聞いてくださいねハート
企業の3S(整理・整頓・清掃)活動についても何でもお答えしちゃいます♪
お仕事にする・しないに関係なく何でもアドバイスさせていただきます!
同じ仲間でシェアすることで、また新しい出会いや気持ちが生まれるかもハート




同じ思いの取得者の方々からもお申込みをいただいております♪
お気軽にお申込みくださいねハート







資格あるなしに関わらず、お片づけを通じて
良い出会いが生まれればと思っています♪
自分にご褒美も兼ねて、学び&豪華ランチツアーを満喫しませんか?
お申込みは直接アルテカルチャー高松様か
村尾和美まで♪
メール:wabi@mhouse-g.com
ブログ下のメッセージからも受付いたしますピカピカ



お会い出来るのを楽しみにしています♪




企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村




  


2012年05月01日

片づかなくても私は幸せ♪


皆様、こんにちは。暮らしスタイリストのwabiですピカピカ
今年で3年目ピカピカを迎えた「丸亀市民講座」
もう、丸亀市民の皆様のお手元に届いているかと思います郵便ポスト




今回の講座のテーマは
「より具体的に」
「続けられる」です♪




今、日本は空前の「お片づけブーム」←よく考えると凄い世の中です汗
日本各地で色んなお片づけ術やセミナーが連日開催されていますピカピカ
次はコレだ!その次はコレ!じゃ~その次はどれよ?みたいな汗
多分ブログを見てくださっている皆様の方が客観視できて
その辺のこともおわかりかと...ピカピカ





でも、ただブームの波にのまれただけで終わらせたくありませんよね汗
あなたやご家族が暮らしていく以上「モノとの関わり」は一生続きます。






捨てる?捨てない!やスッキリだけでは解決出来ないリアルなお話や
心身共に大きく変化して行く40代からの整理収納など
収納本では語られてない(語ってはいけない)現場の実話なども交えながら
「とらわれない」をキーワードに全5回コースで開催させていただきますピカピカ






約半年後には受講生の皆様の暮らしがより素敵になるよう
努力させていただきます♪




そして、今回のブログのタイトルにもあるように
「片づかなくても私は幸せハート」「部屋が散らかってても私は幸せハート
そんな方々も世の中には沢山いることを忘れないでいてくださいね♪
本当の幸せやゆとりはお部屋で決まるものではありません。
*毎回の講座の開口一番、受講生にお伝えしているセリフです。





?????
なんで講師の私自らがそんな事を言うの?





そのわけは、現在、片づけに「とらわれている」方が多いのを
実感しているからです。「とらわれ」を紐解いて行くと
人は自然と「モノ離れ」して「自分」を見つけられますハート




片づけしなきゃダメ
汚い部屋ではダメ
片づけしてくれない家族にイライラ
片づけられない自分が嫌い




その根底の理由は本当に「片づけ」ですか?
延べ1000名以上のご家庭をアドバイスさせていただき
感じること...。




片づかないのが不幸せではありません。
片づけようとする「気」にならないことの方が
私は心配です。






上記講座のお申込みは5月12日~スタートします♪
毎回、即日満員御礼の講座ですピカピカ感謝ピカピカ
お申込みはお早めに♪
皆様にお会いできるのをココロより楽しみにしていますピカピカ




企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
  


2012年04月23日

気持ち晴れ晴れ♪ココロが輝く!


皆様おはようございます♪暮らしスタイリストのwabiですピカピカ
スタートの月曜日ピカピカ気持ちの良い朝ですね晴れ




夏は熱い汗冬は寒くて雪
この季節は、いつかやろう!と思っていたお片づけをやるには
丁度良い季候ですハート




でも、自分はどんなやり方をすれば良いのだろう...。
収納本は読んでも結局出来ない...。
面倒...。どうせやってもまた戻る...。






あなたの大切な家と家族ハート
その理由で片づけてしまっては、それこそ
勿体ないですよねグー




明日、NHKカルチャー様で「整理収納のきほん」
スペシャルバージョンセミナーを開催しますピカピカ




通常のきほんセミナー+実践+スライドにての
分かり易いセミナーとなっています♪
*残席僅か





気持ち晴れ晴れ♪ココロが輝く!
そんな暮らしを応援するセミナーです♪
村尾の実例や面白トークで明るく開催いたしますパンダアップ
お会いできるのを楽しみにしています♪




企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com
ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村




  


2012年03月29日

「超スーパー主婦」 in 四国♪


四国のお片づけに悩む方・やっても続かない方必見チョキ





九州の「家事スマ」こと須摩由美さんが、ついについに四国へ
やって来ることが決定いたしましたピカピカ
HappyHouseダイエットすまちゃんホームページです♪




どこのお片づけ本にも載っていない、すまちゃんオリジナルの
ソフトとハードの両面からお悩みのお片づけを解決してくれますハート





地元九州は勿論、東京でも大好評のセミナーです♪
ご案内チラシです♪






お片づけをお勉強中・お仕事ととして考えている人にも
一度すまちゃんに会って「主婦からカリスマと呼ばれるまでの道のり」を
聞いてみてくださいね♪ 涙なしでは聞けないかも泣き






今日、すまちゃんと電話で話をしていて出た結論は
☆人生は一足飛びに行かないし、苦労を重ねて遠回りした者にしか
 得られない宝物があるピカピカ
☆あなたのやりたい事や夢は誰かの役に立ちますか?
☆自分自身の根底にある思いを消して夢の階段を登ろうとしていませんか?

でした。





このセミナー勿論私も参加します♪
誰か一緒にいかがですか?スマイル





日本全国どこでセミナーを開催しょうと「大分弁」で語る
すまちゃんの講座はいつも満員御礼♪
背伸びせず等身大で生きることの「生き心地」を手に入れた
本物の言葉に触れてみませんか?あなたの今までやった来た
お片づけ法や暮らしにも益々良い変化がやって来るかもハート






お申込みはお早めにピカピカ
私も今からワクワクですパンダハート





企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村







  


2011年12月09日

ザ☆夜のお片づけ♪


今年も残りわずかとなりましたね♪





さて、今年開催するセミナーもだんだんと終わりに近づいてきましたダッシュ





講師となって初!
「ナイトセミナー」を高松テルサ様にて開催させていただきます♪
←詳しくはこちらから♪




師走の何かと忙しい時期ダッシュ
お昼はちょっと...タラーッの方へ向けてのお得なセミナー開催です♪




現在の所、3名様。
あれもこれも聞きたい♪
うちの家のお悩みをその場で直接アドバイスしてもらいたい♪
(携帯やデジカメにお悩み箇所のお写真を持参くださいピカピカ
などなど。少人数なのでバッチリ解決させていただきます♪
すぐ身に付くチャレンジ&実践も♪(全2回)




ポイントやコツをしっかりとおさえて
素敵なクリスマス&お正月を迎えませんか?





ザ☆夜のお片づけ♪
お得と嬉しいがギュッと詰まっていますハート
お会いできるのを楽しみにしています♪



快適なお部屋家と気持ちにゆとりハートそして元気になりたい方グー
まずはお気軽にご相談くださいませピカピカお待ちしておりますピカピカ
携帯090-5272-3412(非通知不可)
メールwabi@mhouse-g.com

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


  


2011年07月05日

最終回のランチは...。


昨日は、最終回12回目の定期収納代行サービスでした♪(5時間コース)
依頼者様との最後のランチは「天丼セットハート」でしたレストラン







「1年くらい前から整理収納がずっとしたかったよっ汗
でも、一人じゃ途方に暮れるし...タラーッ






最後の最後は「マックブックエアー」の指定席の決定で
終了しましたハート 格好いぃ~ピカピカ






12回の整理収納で私自身も沢山の気づきや勉強がありましたピカピカ
こちらこそ感謝ですピカピカ




本当の本当に良く頑張った依頼者様ピカピカ
シンプルで素敵な暮らしになりますように家ハート



☆その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


  


2011年06月17日

6月☆これでスッキリ♪


今日も外は曇り...曇り ジメジメが続くこの梅雨時期雨
早く梅雨明けして気分もスッキリしたいですね晴れ




このジメジメ感を少しでも気分スッキリさせて
くれる資格を取りに来ませんか?(む・り・や・り?パンダ




いえっ、本当ですよ♪
6月26日(日)「整理収納アドバイザー2級講座」開催
されます♪ 詳しくはこちら→




どうも梅雨時期はお片づけする気分になれない...タラーッ
わかります...。




そんな時は
「資格もたったの1日で取得」
「理論&実践をマスター」
「認定証(ちゃんとしたカードです)だっていただけて」





「マジメ楽しく学んで」ジメジメ感を乗り切り
スカッと爽やかな気分で夏を迎えてみませんか?

*お部屋の整理収納はかどること間違いなしですグー





これだっ!と思ったあなた♪
お会い出来るのをココロよりお待ちしておりますパンダピカピカ



その捨て方、ちょっと待ってくださ~いパー

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村











  


2011年04月26日

幸運の木曜日は空いていますか?


村尾さんのセミナーを受講してみたいけど日程がなかなか合いません汗
ありがとうございますパンダ







ではでは、皆様のお声にお応えさせていただき
整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせですピカピカ






来月5月19日(木)9:30~16:30です♪
詳しくは「アルテカルチャー高松」様までハート
アルテブログでもご紹介してます♪








毎回、実際の実例や「ここだけのお話&爆笑トーク」・
家族も片づけが楽しくなるなるコミュニケーション術・
その他お仕事に役立つ業種別アプローチのかけ方等も盛り込み
楽しく開催させていただいております♪






ゴールデンウィーク開けて落ち着いた頃の
「幸運の木曜日」にお会いしましょう♪
そして、整理収納を学んで・笑って・幸せを引き寄せましょハート




ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
  


2011年04月24日

速報!今年も丸亀市にて♪


丸亀市民の方&丸亀市内に勤務する成人の方へ
お待たせしました♪






前回、即日定員30名様満員御礼♪
受講生の皆様と共に楽しく開催させていただいた
あの講座の第2弾を、今年も丸亀生涯学習センター様にて
開講する運びとなりました♪感謝ピカピカ







今回の講座は、今年初公開の新メニューの登場です♪
オールリニューアルして、受講生の皆様にもっと楽しく・
そして分かり易く整理収納を学んでいただく工夫が盛り沢山です♪







今年度はお客様の声にお応えしまして、
午前と午後に分けて1日まるごと整理収納講座の開催です♪



我が家大好き♪すっきり片づく整理収納教室
(実践&チャレンジ編)

☆日程:6/15、 7/20、 8/17、 9/21、10/19(第3水曜日)
☆時 間:10:00~11:30
☆受講料:1500円(資料代別途525円)




50代からの整理収納講座(健康・安心・安全なセカンドライフ)
☆日程:6/15、 7/20、 8/17、 9/21、10/19(第3水曜日)
☆時 間:13:00~14:30
☆受講料:1500円(資料代別途525円)





お申込みは平成23年5月12日(木)9:00~
先着順ですので定員になり次第締切させていただきます。
詳しいお問い合せは...。

地域振興課(生涯学習センター2F)丸亀市大手町2-1-20
電 話:0877-24-8809迄。





今回も「わかった♪これなら出来る♪」「お片づけって良いね♪」
言っていただけるよう努力して参ります。
皆様とお会いできるのを心より楽しみにしておりますハート



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
  


2010年12月09日

ドンドンたまる・ご案内です♪


暮らしの中で、こちらの都合とは関係なく
毎日のようにお家の中に入って来る色んな紙類汗





普段は「要らない情報の紙類」は玄関を上がる前に
シャットアウトして部屋には入れていないのですが






ここ最近バタバタしてて「とりあえず」全部部屋の中へ
持ち込んでおりました家汗




上記写真は45Lのポリ袋に約半分くらい。
これ全部「要らない紙類」です。






家族4人分。期間はだいたい10日前後だったような家
多い?少ない?





同じ紙でも「紙幣」なら嬉しいのですが...パンダハート






約15分くらい確認しながら仕分けして...。









我が家に必要な紙類は、ぱぱっと分類して「ボックスファイル」に
保管しましたピカピカ











表は色々とラベルしているのでお見せすることは出来ませんが
要るときに「パッと取り出せて、しまうときもサッとしまえて♪」
この箱、重宝しております♪






紙の整理も「保管場所&ボックス」を決めてあげていると
とっても便利ですよハート



☆今年ラストのセミナー「目からウロコのボックス収納術」のお知らせです♪ 
 
 ・日 時:12月22日(水)10:30~12:00
 
 ・受講料:2000円(受講料・教材費込)
 
 ・場 所:志度電化ホームズ(駐車場あり)
 
 ・申 込:村尾和美本人まで直接お気軽にご連絡くださいませ。
  
      電 話:090-5272-3412(9:00~20:00/非通知不可)
      メール:wabi@mhouse-g.com まで


今年の溜まった紙類や小物・雑貨は今年の内にスッキリと
させませんか?お申込みお待ちしております♪
クリスマスですねピカピカ嬉しいおまけがあるかもっグー


ボックス収納術レッスンの様子はこちらから♪




☆お待たせしました♪
2011年1月~3月までの「整理収納アドバイザー2級認定講座」の
日程が決定いたしましたピカピカ詳しくはこちらです♪



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村






  


2010年10月22日

片づけが運んでくれる絆♪(ご案内)


子どもの笑顔って本当に無邪気で可愛いです...ハート






私もそうでしたが、幼い頃は「母親・父親」が全てで
「一緒にいたい」・「遊びたい」・「大好き♪」って...。
構って欲しくてわざと「いたずら」したり...。





こんなに近づいて来てくれる時ってきっとあっという間に
過ぎてしまうのでしょうね...。
あぁ~反省パンダタラーッ




私もそうでしたが
「片づけしなさい!」
「はよしなさい!」
「なんでジュースまくんな!」





「はぁ~っガーン
子どもは無邪気に次の遊びに夢中になっているのに
親だけが「叱ってる自分に疲れる...。」みたいな...。
*今でもたまにやってますが...。タラーッ





でも、激減した言葉があります...。







「片づけしなさい!」それと共に
「なんで?○○するんな!」って言葉も...。







ただ「子どもが片づけしやすいシステム作り」をしただけで...。
本当に自分でも不思議です。







逆に子どもから「素直」という、日々忘れてしまいそうな
事を教えられております...。確か今朝も...パンダピカピカ





子どもはお母さんの笑顔が何よりの幸せハート
片づけが上手に出来てお母さんに褒められたらなおのことハート






そんな、片づけが運んでくれるハッピーのちょっとしたコツを
お伝えさせていただくセミナーが開催されすよ♪





ここだけのお話。
彼女のセミナー「ハイレベルアップ」な内容となっております♪
*これは私も聞きにいかないかんっグー






ご興味がある方は是非ご参加くださいねピカピカ
*毎日本当にご苦労様です。ママの息抜きにもなりますよぉ~ハート




詳しくは「シュシュライフ」にて♪



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

  


2010年10月05日

我が子の自立とお片づけ♪


我が子の自立...。








親としては嬉しいけどちょっぴり寂しい気もするこのフレーズパンダタラーッ







ですが、お片づけは別ですっ汗(あぁ~なんて勝手なのでしょうかタラーッ







ちゃんと自分のモノを自分で管理できている方は別ですが
私にご相談されてくるお客様のベスト3圏内に必ず







「うちの子、なかなか片づけしてくれません汗
入っております。







でも大丈夫♪それには必ず理由があります。








その理由を知り、行動に繋げて行けば








「うちの子はちゃんとお片づけできますハート
変化して行きますアップ







その方法って難しい?






いえいえとっても簡単です♪
しかも親子で楽しくお片づけが出来るようなポイントまで
伝授いたしますハート







今回そのお話をさせていただくのが、前回ご紹介させていただいた
佐藤晴美さんと同じく、ご自身もまさに子育て真っ盛りの整理収納のプロ。
泉菜実鹿さんです♪(詳しいご案内は泉さんのブログにて公開中♪)






「片づけしなさ~い!!」よりも
「なんでなかなか片づけが出来ないのか?」をじっくりと
お勉強してみませんか?






きっとママがもっと優しくなれるヒントが見つかりますハート






皆様のお越しを心よりお待ちしておりますピカピカ





☆愛あるアラフォーレッスン←こちらですピカピカピカピカ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村



















  


2010年10月03日

はるみんママ♪(ご案内)


皆様こんにちは♪






10月13日(水)志度電化カルチャールームにての「整理収納」講座の
ご案内ですハート





今月は地元で頑張っている仲間が講師をさせていただきます♪
(勿論ちゃんと勉強をし、資格をお持ちのプロの方です。)





トップバッターはご主人様のお仕事で、徳島から転勤してきて
香川県でママ&整理収納のプロとしてご活躍中の「佐藤晴美」さんですハート
(詳しくは、はるみんママブログにて♪)





慣れない土地に来て
「引っ込み思案で人見知りの私でも何か出来ることはあるのだろうか?」と
彼女はずっと自分探しをしていました。







整理収納は、人の人生を左右するようなとても奥が深いものだと気づき







まずは自宅・そして友人宅・お客様宅へと少しずつ少しずつ
自分の中の光とお客様の笑顔を求めて行動して行きました。






人には得意不得意がそれぞれあります....。







彼女は私には決して真似することの出来ないすばらしいものを持っています♪







現在男の子2人を子育て中のはるみんママ♪








きっと等身大のお話と参考になる話が聞けることでしょう...。
そして、あなたのお家をスッキリとさせてくださいね♪







地元の方は勿論、県外から香川へ来られている方も
是非彼女に会いに来てくださいね♪








セミナー後に隣接するカフェにて色々と楽しいお話しましょ♪
(美味しい珈琲は勿論、カフェオリジナルメニューが揃ってますよハート
(そしてお任せてください!お片づけのことなら何でも聞いてくださいねピカピカ







整理収納って本当に奥が深いです...ピカピカ






皆様にお会いできるのを心より楽しみにしておりますパンダハート
*あっ、私も行きま~すダッシュ




☆愛あるアラフォーレッスン←こちらですピカピカピカピカ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村







  


2010年10月01日

緊急!イオン高松で♪


突然の告知で申し訳ございませんパンダ汗





プロから伝授!
お片づけの基本♪全部教えちゃいます!

(ワンデーセミナー)が開催決定いたしました♪



☆10月7日(木)10:30~12:30

☆イオン高松内カルチャーセンター「アイカルチャーイオン高松」

☆受講料:2100円(受講料+テキスト込)


*お申込みは先着順とさせていただきます。
 アイカルチャーイオン高松まで直接ご連絡ください。宜しくお願いいたします。
 tel:0120-117-215





高松でもワンデーを開催してください!の声におこたえさせていただきます♪
しかも、当日は私以外にも2名のプロが駆けつけてくれますよ~♪
(こんなお得はありえないっ?)
お片づけの素朴な質問・疑問をどんどんお聞かせください♪






さて、今日から10月♪
年末の整理整頓に向けて、あなたのモヤモヤ一気に解決いたしますパンダピカピカ





皆様にお会いできるのを心より楽しみにしていますパンダピカピカ




☆愛あるアラフォーレッスン←こちらですピカピカピカピカ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村



  


2010年08月31日

お仕事強化月間♪ご案内


8月も今日で終わり明日から9月ピカピカ
こちらも、やっと息子の夏休みが終わり嬉しいやら少し寂しいやらパンダ汗





さて、9月の志度電化様にてのレッスンのご案内ですピカピカ
今月は「お仕事強化月間」と題しまして「ビジネス向け」のレッスンを
開催予定しております。





こんなご経験はございませんか?




☆資料を探す時間が多い
☆社内のホウ・レン・ソウがうまく出来ていない。
☆デスク周りがごちゃついてる
☆同じ事を何度もやっている
☆要らない情報まで取ってある
☆新しい企画が出てこない
☆やっている仕事内容がムダのような気がしている
☆待ち時間が多すぎる


出せばきりがありませんので、この後は皆様のご想像に
お任せいたします汗





仕事に費やしている時間は平均約8時間。
1日の3分の1は会社と関わっています。
一生分で計算すると、膨大な時間になります。





どうせやるなら「好き」な仕事をやりたい♪
皆様そうですよね。ですが現実は色々ありますタラーッ





仕事の能率を上げて社内のコミュニケーションも良くなり
生産性のアップに繋げる♪




それは「自分のコトを好きになる♪」に値するのかも知れませんね。





今回のレッスンはズバリ
「どうすればもっと仕事がうまく行き・好きになれるか?」をテーマに、
最強整理術&5S活動のコツを学んで行きます♪
 *ウィキペディアより。
*目の前で実践もお見せいたします。




今の仕事や社内のコミュニケーションに対するモヤモヤを
四国初wabiオリジナルの「整え力アップ」レッスンで
一気に解消していただきたい!と願っております。



リーダーの方・男女営業の方・
社内セミナー開催予定の経営者様・デスクワークの方...etc。
仕事をスムーズに効率よくしたい方なら
男女問わずどなたでもご参加くださいピカピカ






まずは「足元を整える」ですグー



◎日時
 9月 9日(木)10:30~12:00
 9月22日(水)10:30~12:00
*質疑応答時間をレッスン後に設けさせていただきます。


◎受講料
 2000円(税込)
*志度電化カルチャーが初めての方に限り
 登録料といたしまして300円別途徴収させていただきます。


◎場 所志度電化
*無料駐車場あり。


◎お申込み
 村尾和美本人に直接お申込みしていただくか
 メール:wabi@mhouse-g.com (ブログ右下のメッセージからでも可)
 電 話:090-5272-3412(9時~20時 非通知不可)

 志度電化様にお電話ください。
 電 話:087-894-1277 



皆様のご参加を心よりお待ちしておりますピカピカ




☆愛あるアラフォーレッスン←こちらですピカピカ

☆寄せ植え&お片づけの基本レッスン
←こちらですピカピカ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

  


2010年07月15日

運気アップのカギ♪


皆様こんにちはパンダピカピカ






さて、今日は「運気アップのカギ♪」とも言われている「整え力」がいっぱいの
講座開催のお知らせですピカピカ






☆「整理収納のきほん」 (まずは基本をおさえて応用に生かします。)
  ・7月31日(土) 10:30~12:00終了
  ・8月25日(水) 10:30~12:00終了




☆「目からウロコのボックス収納術」
(どんどん溜まるお家の紙・書類をスッキリ収納!)
(大切な財産管理や健康管理も必見です♪)
 ・8月11日(水) 10:30~12:00終了



*当日、デジカメや携帯などでお部屋のお困り箇所の写真を持って
 来られた方にはその場で「なるほど!」納得のアドバイスをさせて
 いただきます家


☆場所「志度電化カルチャールーム」


☆受講料:2,000円(テキスト・教材費込)


☆お申込み:志度電化カルチャーまで。(tel:087-894-1277)





もうすぐジメジメ梅雨が終わって、あっつい夏晴れがやって来ますダッシュ
お家&あなたの心もスッキリ!「運気アップ♪」を味方につけて乗り切りましょハートピカピカ


お会いできるのを心より楽しみにしていますっパンダピカピカ




☆愛あるアラフォーレッスン←こちらですピカピカ

☆寄せ植え&お片づけの基本レッスン
←こちらですピカピカ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村  


2010年04月19日

アンコールにお応えいたします♪


皆様こんにちはピカピカ








お仕事始めの月曜日いかがお過ごしでしょうか?








私は今日、子連れにて会社で仕事中パンダ
(昨日の日曜参観の振替休日です猫








でも、気分は晴れ晴れ晴れなんか月曜日好きな人ピカピカ







さて、今日のブログは5・6月に開催する「志度電化カルチャールーム」
レッスンのご案内ですハート
(この時点で「サ・ヨ・ナ・ラ」される方ちょっと待ってくださ~いパー









お問い合せの方々からのご要望で「整理収納のきほん」
「モノコミュニケーション」
がさらにパワーアップしてのアンコールレッスンピカピカ







wabiさんのレッスン色々やってますけど、まだ「基本」&「モノコミュ」
参加してません汗







嬉しいのぉ~パンダ感謝ピカピカ






☆「整理収納のきほん=スキル」
☆「モノコミュニケーション=心」
・あなたは身の回りのモノ達と上手に
つき合っていますか?






キッチリとこの2つを学ぶことにより、あなたのお片づけの外面・内面が
ぐんぐんアップアップしますグー






わかりづらい方のために、その場でパパッと実践などもご披露させて
いただきますピカピカ(これは面白いくらいに納得できますハート







勿論レッスン修了後には美味しい珈琲をいただきながらコーヒー
「これっ無料でかまんの?」くらいの勢いで色々とアドバイス&
おしゃべりタイムハート





☆5月12日(水)10:30~12:00(整理収納のきほん)終了
☆5月26日(水)10:30~12:00(モノコミュニケーション術)終了

☆6月 9日(水)10:30~12:00(整理収納のきほん)終了
☆6月23日(水)10:30~12:00(モノコミュニケーション術)終了


☆場所:志度電化カルチャールーム


☆受講料:2,000円(教材費・テキスト代込)

*志度電化様ではじめて受講される方は登録料といたしまして
 ¥300をお支払いいただきます。

*登録されたメンバーの方には、こだわりの美味しい珈琲がレッスン日
 以外でもいつでもご来店時にサービスいたします。

*年に一度のお楽しみ会・日帰り旅行も実施いたしますハート
(オーナー様のお心遣いに感謝いたしますピカピカ


☆お申込:村尾和美本人までご連絡ください。
090ー5272-3412(9:00~20:00 非通知不可)

もしくはこちらのお問い合せフォームよりお申込くださいピカピカ
*多数の場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください...。


*駆け込みOK~ダッシュですピカピカ



資格まではちょっと...タラーッの方々に(資格取得者でもOK!)
人気のアンコールレッスンは本日からお申し込み受付させていただきますピカピカ


皆様にお会いできることを心より楽しみにしておりますピカピカ


ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村  


2010年03月17日

讃岐に感謝(無料です♪)



いつもブログへのご訪問ありがとうございますピカピカ




この「あしたさぬき」ブログを書き始めてそろそろ1年が経ちます。
まだホームページ作成中につきブログでの告知のみですが、
大変多くの方々との出会いがあり、私自身も色々な気づきや勉強になり
心より感謝いたしますピカピカ



ささやかではございますが、くらし・らぼwabiから日頃の「感謝」を込めて
春のキャンペーンと題しまして、讃岐の皆様にお得なサービスをご提供させて
いただきますピカピカ



詳しくはこちらのチラシをご覧くださいピカピカ

   ↓↓↓↓↓

大きくなったチラシをもう一度クリックしていただくと、
さらに見やすくなりますピカピカ


*注意点
お伺いさせていただく場合、お部屋を片づけ&掃除せず「普段通りの部屋」を
お見せください。それを分析して行くのが私のお仕事ですピカピカ 
心配ご無用!私は以前「大の片づけ苦手な人」でしたスマイル




「私は大丈夫!」でも、あなたの周りにいる方でお片づけに興味がある方にも
知らせていただけると嬉しいです。




それと、この企画は私自身にとっても非常に有り難いのです。
「現場」でお客様の生の声を聞いてアドバイスさせていただくことは
私にとって何よりの勉強となるからです。
遠慮せずにお気軽にご連絡ください家



●お申込先(まずは、お気軽にご連絡くださいピカピカ

 電話:090-5272-3412(9:00~20:00/非通知不可)
 メール:wabi@mhouse-g.com まで。

 *お電話の場合、出られない時はこちらから、かけ直しさせていただきます。



新しい気持ちでワクワクする春ですハート
皆様のお部屋が心地よい落ち着けるスペースとなりますように...ピカピカ


あしたさぬきブログ&讃岐に感謝いたしますピカピカ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


  


2009年12月03日

女子力アップの味方です(レッスンご案内)


オフィスや外出先ではちゃんと決めてるつもりハートピカピカ



なのに、なんか少し物足りない気分。そんな頑張ってるあなたへピカピカ



キレイな女性は沢山いますが、その方達全員がお部屋がキレイだとは
限りませんよね汗



でも、お部屋をスッキリキレイにしている女性は100%美しい女性だと
言っても過言では無いかもです家ピカピカ



お部屋はあなたを映す「鏡」のようなものピカピカ




その「鏡」に磨きをかけて、さらに女子力をアップさせてみませんか?




婚活中の方のアピールポイントの味方にもなってくれますよハート



勿論、主婦の方だってさらに素敵に輝けますよピカピカ



作り物の笑顔はすぐに見抜かれますが、自分の「暮らし」に満足している
女性の笑顔やしぐさは一緒にいる方までも幸せにさせてくれますハート



これぞ、本物の「女子力」かもピカピカ


「女子力アップ」のレッスンが盛りだくさんですアップ



お一人様・友人知人・家族・大好きな彼と一緒にレッスンに
参加してみませんか?



2010年からの「素敵な暮らし」レッスンの
ご案内ですピカピカ


*本日12月3日~の受付開始です!
 お申し込みは先着順とさせていただきますのでお早めにピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ


・1月13日(水)10:30~12:00(終了)
コミュニケーション不足はお部屋の乱れに繋がっています。
「コミュニケーションカラーヒーリング」限定2名様
*通常30分・3,000円 60分・5,000円の所を
1名様につき30分・2,000円(完全予約制)
詳しくはこちら

*コミュニケーションカラーヒーリングにつきましては、上記の日程に
限らず随時受付しております。(通常料金とさせていただきます。)





・1月27日(水)10:30~12:00(終了)
整理収納・お掃除以前のお話です!
モノコミュニケーションのレッスンです!なぜあなたはそれを
手放せないのか?あなたはそれを好きですか?などなど
スキルアップ前に、心のモチベーションをアップさせましょ!




・2月10日(水)10:30~12:00(終了)
スキルアップレッスン!まずは「基本」を押さえる!整理収納・
お片づけの基本を学びましょピカピカ
ちゃんと基本を押さえることにより、上達するスピードが違いますピカピカ




・2月24日(水)10:30~12:00(終了)
「あなたは紙を信じますか?」
どんどん溜まる書類や紙類。子供のプリント等々。
10秒で探せる!を目指して文書ファイリングのレッスンです!
面白いほど紙類が整理できるようになりますハート



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ


  


2009年11月24日

今年最後のレッスンです!



インフルエンザが猛威をふるっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうかピカピカ



今年も残すところ、後1ヶ月ちょっと。早いものですねダッシュ



さて、毎回大変ご好評いただいております
「ハッピーハウスに変身!」お片づけレッスンですが、
今年最後のレッスン日が決定いたしましたピカピカ



12月は残念なことに1回のみのレッスン開催となります家
12月9日(水) 10:30~12:00  ですピカピカ
*終了いたしました。



お片づけの基本を学んで、すっきりした気分でクリスマスや
お正月をお迎えくださいハート
今年最後のレッスンには、嬉しいサプライズな事があるかもですハート


お申し込みは先着順となっておりますので、お早めにお申し込みくださいピカピカ


皆様のお越しを心よりお待ちしておりますピカピカピカピカピカピカ





プレ告知!
冬からの特別「プレミアムレッスンピカピカ始まりますピカピカ
(期間限定・人数限定です。)

あなただけのことを考えてレッスン内容から組み立てて行きます。
くらし・らぼwabiだけのオリジナル特別レッスンハート
さぁ、外から内からキレイに輝きましょ!ピカピカ




暮らしを楽しむヒントがいっぱい!「整理収納講座」のお知らせですピカピカピカピカ


新しい自分を発見したい! 資格を取得して一歩前へ踏み出したい!
そんなあなたにおすすめですピカピカ
整理収納アドバイザー2級認定講座



どうもうまく整理収納できない!収納の雑誌ばかり増えてしまう!
そんなあなたは、お片づけのきほんを学んできれいなお部屋をキープしましょ!
「ハッピーハウスに変身!」整理収納のきほん








ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ