この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年09月29日

無事終了


二回にわたり開催させていただいた「アルテおけいこmamaクラブ」ハート



皆さん声を揃えて「整理収納って深いスマイル」とのことでした。
このレッスンで少しでも気持ちやお部屋がスッキリして
いただければと思っておりますピカピカ家ピカピカ



今回のレッスンには同期の仲間が参加してくれて、
思い出深いレッスンとなりましたハート

一回・二回と受講していただいた方々には心より感謝いたしますピカピカ


これからも、整理収納の楽しさ・素晴らしさをお伝えして行きますピカピカ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
  


Posted by wabi at 14:20Comments(4)レッスンの様子

2009年09月25日

グルーピングの効果


今日は、そろそろ終盤にさしかかったオフィス兼スタッフルームの
整理収納サービスに行って来ました家


上記の写真は、隙間収納の(横幅20㎝弱)引き出しの中身。
細長い引き出しが四段あり、コースターやその他
お茶セットの小物が入っておりましたが、少しバラバラで
お客様にお茶を出す時に取り出しにくかったとのことでした汗









まずは、引き出しの中身を全て取り出します。


防虫シートを敷いてあげます。


必要・不必要に区別します。









すっきりピカピカピカピカピカピカ

写真右から1段目・2段目には「良く使うモノ」、
3段目には「時々使うモノ」、4段目には...。
不必要なモノを減らしたら、4段目は空っぽになったので
今まで取り出しにくかった「ビニールの袋入れ」にしました。




食器棚の引き出しや小物が入っている引き出しなども、
まずは引き出しの中身を全て取り出してみて、
いる・いらないの作業が終わったら「グルーピング」
(モノの種類・使用頻度・使用時期などに分ける)をしてあげると、
何が多くて何が足りないのかが一目瞭然で
「二度買い・無駄買い」がなくなり節約に繋がります...ハート


モノの種類ごとに分類してあるので、探す時間も短縮できますよハート



この作業は、だいたい30分~1時間もあれば出来ますので、
皆さんも、お時間がある時に挑戦してみてくださいねアップ
終わった後は、きっと「心もすっきり」していますよピカピカピカピカピカピカ


ざっくりと仕切るのがポイントですハート



*くらし・らぼwabiが掲載するオフィスやお部屋の写真は全て、
お客様からの了解をいただいて掲載しております。
ご協力いただき心より感謝いたしておりますハート



さて、お得で嬉しいお知らせですハート
このお部屋も心もスッキリ!の、整理収納レッスンがなんと
「ワンコイン・ジャスト500円アップ」で受講できますよハート

二回開催のこのレッスンもあと残り1回となりました。
あなたの今お困りの収納をお聞かせくださいハート
その場で「すっきり解決!」いたしますよアップ


詳しくはこちらから...。 広めのお部屋ですので、まだ間に合いま~すダッシュ
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e167563.html


前回レッスンの様子はこちらから...。
http://arte-t.air-nifty.com/blog/2009/09/post-0d3a.html



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
  


Posted by wabi at 16:12Comments(2)お片づけ

2009年09月23日

続行決定!(受講生の声②)


今日の「ハッピーハウスに変身!」整理収納レッスンは受講生が2名様でしたニコニコニコニコ
連休最後の日にもかかわらず足を運んでいただきありがとうございましたハート



今日の受講生の声ですピカピカ

高松市I様ニコニコ

整理・片付けが苦手なので何かのきっかけになればと思い参加しました。
収納するためのポイントや具体的な方法が分かり、とても参考になりました。
ぜひ、実行に移して行きたいと思います。






高松市M様ニコニコ

片付けに対して、凄く興味がわいて来ました。
どこから手をつけるかがこれからの課題です。
時間がかかる事とは思いますが、少しずつ手をつけて行きたいです。
これからもアドバイスよろしくお願いいたします。





少人数レッスンにはメリットがいくつかありますアップ

・リラックスして受講できる。

・聞きたい質問にもゆっくりお答えできる。

・本音がちらほらでストレス解消になる。

などなど..。少人数ならではのレッスンにお二人とも大満足していただき、
こちらも嬉しいものですハート


素敵なシンプルライフになりますようにハート


ここで、ブログにご訪問の皆様にお知らせがありますスマイル

お陰様でご好評いただいております
「ハッピーハウスに変身!」整理収納レッスンが
9月に引き続き10月も続行が決定いたしましたピカピカピカピカピカピカ



月に2回のレッスンなので、日程や時間が合わずに参加出来ないと言う
方々からのお問い合わせがあり急遽10月開催が決まりましたピカピカピカピカ

暮らしに密着している整理収納をこれからも一人でも多くの方にお伝えして、
お部屋も心もスッキリ!していただけると嬉しいですハート

詳しい内容はこちらからですハート

http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e160622.html



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
  


Posted by wabi at 19:51Comments(2)レッスンの様子

2009年09月22日

ハッピーハウスに変身!(受講生の声①)


今月の9日に開催された「ハッピーハウスに変身!」の受講生の声です!



高松市 Y様 ニコニコ

今日は、改めて「モノの多さ」が片付けできていない原因と
気づかされました。そして「整理収納に特別な知識や
素質や多くの時間は必要ない」と言う言葉が心強く
感じました。難しく考えるのではなく、シンプルなステップで
快適な生活を手に入れたいと思います。






さぬき市 T様 ニコニコ

片付けをしようとする気持が湧いてきました。
時間を作って早めに実行しようと思いました。






さぬき市 I様 ニコニコ

何事も思い切ってすることだと思いました。
少しずつ整理収納して、楽しい生活にしたいです。
ありがとうございました。






三木町 K様 ニコニコ

今まで、「モノが多いから」・「捨てられないから」と頭では
わかっていても、なかなか実行できなかったのですが、
スペースとか利便性のことを考えると使わないモノを減らす
ことの大切さや勇気を頂けてすごく参考になりました。
空間を自分の思うように作りかえしてモノを探す時間を
最小限にすると、生活ももっと楽しく時間の無駄もなくせると
わかったので家に帰って片付けするのが楽しみになりました。






さぬき市 T様 ニコニコ

とても楽しく勉強になりました。
意識はしていなかったのでこんなにも気持に与えていたのだと
知ると、今すぐ帰ってお片づけしてくなりました。
まだまだ片付ける所がいっぱいあると思いました。
基本を知ることにより「シンプルライフ」ができそうです。
有り難うございました。






三木町 F様 ニコニコ

勝手に自分のタイプは整理収納ができないだけで
モノは決して多くないと思っていました、まず「モノを減らす」
これが一番の大きな課題になりそうです。
すっきりした部屋が目に浮かんできます。




講座修了後には皆様、スッキリ笑顔でしたニコニコニコニコニコニコ
これからも、一人でも多くの皆様に「整理収納」がもたらす幸せを
お伝えして行ければと思っておりますピカピカピカピカピカピカ
受講生の皆様。ありがとうございましたハート



「ハッピーハウスに変身!」レッスンの様子はこちらから

http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e168356.html



明日9月23日は「ハッピーハウスに変身!」第2回目開催いたします!
残席3名様あり。駆け込みOKです! お待ちしておりますハート




嬉しい・楽しいがギュッと詰まったお片づけレッスンのご案内はこちらです
       下下下下下
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e160622.html





お手軽お気軽プチプチレッスンのご案内はこちらです        
        下下下下下
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e167563.html



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
  


Posted by wabi at 12:57Comments(0)レッスンの様子

2009年09月09日

盛り上がります!


今日は「幸せオーラがいっぱい!」でお馴染みの
志度電化様のカルチャールームにて「ハッピーハウスに変身!」と題し、
整理収納のレッスンを開催させていただきましたハート








皆さん、毎日の暮らしに密着している「お片づけレッスン」だけあって、興味津々&熱心にお話を聞いて頂き有り難うございます。お陰様で私も楽しくお話させていただくことができましたハート



感想..。毎回ですが、とにかく盛り上がりますアップ
あれもこれも聞きたいっ!って感じで、こちらも非常に嬉しく、それだけ皆さん「暮らしの向上」を意識して生活しておられるのが伝わって来ました...家








あっという間の90分のレッスン修了後もまだまだお話が尽きず、隣接するカフェスペースで美味しい珈琲をいただきながら、ゆっくりとおしゃべりに花を咲かせていましたメロメロ








最後に皆さんで「パチッカメラ
きっと、この素敵な空気は「整理収納レッスン」だけではなく
素敵な出会いのコミュニケーションの場でもあるなぁ~って思いましたスマイルニコニコメロメロ


受講生の皆様からの「ありがとうございますハート
いいえ、こちらこそ素敵な出会いに心から感謝いたしておりますピカピカピカピカピカピカ
ありがとうございましたハート


受講生の声はこちらからです。

http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e173205.html





嬉しい・楽しいがギュッと詰まったお片づけレッスンのご案内はこちらです
       下下下下下
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e160622.html





お手軽お気軽プチプチレッスンのご案内はこちらです        
        下下下下下
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e167563.html



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
  


Posted by wabi at 15:48Comments(4)レッスンの様子

2009年09月04日

サクッと仕切る!


現在、オフィス兼スタッフルームの整理収納サービスをさせて
いただいておりますピカピカピカピカピカピカ


最初はキレイに整理できていたレターケースも、いつの間にやらこんな感じで、
色んなモノが入り乱れて来ます汗
う~っ、こうなったらどこに何があるのか探すのに時間と労力をたくさん
費やしてしまいますよね泣き
オーナー様、スタッフの皆様、今までご苦労様でしたハート










そんな時のポイントは「サクッと仕切る!」
細かい文具品や電池類、その他の細かいモノ等々...。






お客様のスタイルに合わせてこんな風に...。

注)あまり細かく仕切らないことがポイントです!備品やストック類も狭いスペースだと、置き場所に困ってしまうので、無くなったら補充する!でOKです!









整理収納する前の造り付けの棚...。
色んな種類の色んな色のファイルがあり、書類もパンパン汗
上段のファイルは重いし、取りにくいし、見るのに一苦労でした...泣き
下段のレターケースも3個ありました...汗








ファイルボックスと個別フォルダーでファイリング作業をし、色もお客様の
ご希望で、落ち着きのあるブラック&シルバーで統一しましたピカピカピカピカピカピカ


後は、ボックスに何が入っているのかすぐに分かるように
ラベルを貼って行きますアップ(まだ、作業途中ですがタラーッ

3個あったレターケースも「必要・不必要」に区別して行くと、結局は1個で十分に収まりましたハート



注)整理収納において、カラーコーディネートはとても重要です!何故なら、人の五感の約80%は視覚が占めているからです。カラーが人に与える影響はとても大きいと言えます...。

余談ですが、風邪をひいたり、体の調子がいまいちな時は「白の下着」を身につけてみてくださ~い!二日以内には治るかも...メロメロ



丸ごと依頼されているこのオフィス兼スタッフルーム家
まだまだ先は長いですが、それこそ「サクッと!」終わらせて、オーナー様やスタッフの皆様が快適に過ごせる空間を演出して行きたいと思いますハート




*くらし・らぼwabiが掲載するオフィスやお部屋の写真は全て、お客様からの了解をいただいて掲載しております。
ご協力いただき心より感謝いたしておりますハート



嬉しい・楽しいがギュッと詰まったお片づけレッスンのご案内はこちらから

        下下下下下
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/c7601.html



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村



  


Posted by wabi at 16:35Comments(2)お片づけ

2009年09月01日

幸せオーラがいっぱいです!


幸せオーラが漂う新しいスタイルのカルチャールームが
8月17日にさぬき市でオープンしましたピカピカ

オープンしたばかりなので、皆様にまだあまりお披露目しておりませんので、
このブログにて色々とご紹介させていただきますハート

まずは、自然の植物に囲まれたオープンスタイルのお庭。
とっても気持ちいいですよ木










扉を開けるとすぐ右側には天然木で造られたカウンタースペース。
外の景色を眺めながら一人でのんびりしたい時にオススメですハート









中に入ると、色とりどりの素敵なインテリアがあなたを迎えてくれます。
もちろん、あなたのお好きな椅子に腰掛けて気の合う仲間と心ゆくまで
楽しい会話に花を咲かせてくださいねニコニコニコニコ







風水にご興味のある方は、もうお気づきかもしれませんが、
このカルチャールームのインテリアの種類や色、方角などは全て
「風水学」に基づいて配置されておりますピカピカ

私も一番最初に入った時に、うまく言葉では表現出来ませんが、
なんだか気持ちが落ち着き心が安らいだのを覚えておりますハート









突然ですが「ここはいったいどこでしょうか?」素敵なお部屋の一角の
ように見えますが...。実はなんと「トイレスペース」なのですピカピカ
あの有名な「土佐備長炭」をおしげもなくふんだんに使って
いて、とてもインパクトがありますピカピカ

このすぐ隣にある、金色で縁取った超豪華な「鏡」や、思わずため息が
出るほどの素敵な絵などが飾られています。(今回お見せすることが
出来なくて残念です)
この、超豪華なトイレは本当に圧巻ピカピカピカピカピカピカ
(風水にご興味のある方なら必見のトイレスペースですハート









そして、このカルチャールームと言えば、オーナーがこだわりにこだわった
「無農薬珈琲」がこの素敵なカップ達に注がれて「無料」で飲み放題チョキ
(オーナー様の心の広さが感じられますね)
あなたは、どのカップで美味しい珈琲をいただきますか?コーヒー







最後に、この新スタイルのカルチャールームのオーナー様を
ご紹介させていただきますハート

創業は明治時代。小さな時計屋さんからスタート。現在も地元や多くの方々から愛され続けているお店を守り続けておられる女性オーナーの萱野早枝子様ピカピカピカピカ

地元では色々とご活躍されており、知らない人はいないくらいの有名な方ですピカピカピカピカ

仕事に対する先見力から始まり、ご近所様とのコミュニケーションまで。
本当にすばらしいお考えをお持ちの素敵な女性アップ
そんな素敵な女性はメディアも見逃すはずがありませんテレビ
今までにも雑誌やテレビなどで数多く取り上げられておりますピカピカピカピカ


今回、このカルチャールームをオープンさせた理由は「たくさんの方々と
知り合い、また皆さんに解放させていただき、自由で素敵な出会いの
場所として欲しい」とのことでした。

もうけ度返しで、本当にその心の広さには感動いたしました。
「何かをして欲しいなら、まずは自分が何かをする」
そのお考えだからこそ、100年続くお店なのでしょうね家


萱野様はなんと「風水鑑定士」の資格までお持ちなんですピカピカ
なので、このカルチャールームの全てのインテリア、植物、色、形まで
全部萱野様こだわりの「幸せオーラがいっぱい!」のカルチャースペースと
なっておりますハート




まだまだオープンしたばかりのスペース。いろんな種類の楽しい講座が
たくさんありますよ!また、空いている時には、ママ友やら友人らで気軽な
集合スペースとして提供してくれますよ!
もちろん無料です。
あなたも一度、この「幸せオーラがいっぱい!」の空間に足を運んでみては?ハート



詳しいお問い合わせは...。
志度電化内カルチャー教室(087-894-1277)
さぬき市志度904-9  *無料駐車場あり







ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ