2012年06月01日
キセキの整理

皆様、こんばんは暮らしスタイリストのwabiです

最近、とある事に向けて(その事がきっかけです)
仕事&家事が終わってからの落ち着いた時間に
自分の軌跡を整理しています

今までも節目に何度かやっては来ましたが。
そのたびに思うのですが
「自分でわかっているつもりでも分かってなかったこと」
「普段は出来ていないと思っていても振り返ってみるとやってた」
「変な所にこだわっていた自分」
「未来ばかり見過ぎて今この時を大切にしていなかった」とか...etc
苦い経験や辛かった過去の事を考えると
胃をグリグリとえぐられるような...

未来の事を考えると顔が自然ににやけてたり...

自分とは何者?って考えても答えは出ないかも知れないけど
「自分を知る」と言うことは日々色んな事が起こる事に向けての
備え?としては必要だし、出来ることと出来ないことの区別が
はっきり見えて来ますね

もう少し「自分の棚卸し」に時間を費やしてみます...。
喜怒哀楽と色んな気持ちが出て来ますが
毎回最終的に出る答えは...。
「あぁ~、人生なんだかんだあったけど全部ひっくるめて
これで良かったんやの。有り難いな~」って

ヒト・モノ・コト
あらゆることの整理整頓は幸せを再確認させてくれます

今日も何事もなく過ごせた事に感謝

企業の3S活動・5S活動にご興味のある方。
快適な我が家



まずはお気軽にご相談くださいませ

































ご訪問していただいたき、嬉しいです

そして、いつもポチッと有り難うございます

今日も「どうかひとつ







にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村