2010年03月26日
裏メニュー?
























「春から新しい何かを始めてみたい


●4月22日(木) 9:30~16:30
(*5月~7月の開催予定は近日中に掲載させていただきます。)
「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催が決定いたしました

お申込は「アルテカルチャー高松」まで

皆様にお会いできるのを心よりお待ちしております






























昨日は朝から息子が体調不良でしたが、ほぼ一日中スヤスヤ眠ったせいか
夕方頃にはいつもの元気を取り戻して、いつものごとく
「どっか行きたいィ~

「治ったばっかりなんやから今日はおとなしくしてなさいっ

なんて会話をしていると主人から電話

主人「今日、久々に外食するっ?」
私「うん!行くっ!」の即答


外食するお店はだいたい決まっていまして、今日は京懐石の
味どころ撰さんへ行きました

今日の大将の裏メニューです

名前は不明ですが



(味オンチですみません


シャコエビとサラダの和え物


写真と味のギャップが凄いっ

とにかく言葉では表しきれない、今まで食べたことの無い味でした

こちらは「今日のおすすめメニュー」のひとつ「いかと春野菜のうす葛煮」です

(小皿に取り分けた写真です。)
素材の味を生かした一品でこれも絶品でした

つくづく思います...。
「食のリポート」下手ですね私


(はい。感覚の人です




どちらかと言えば「作るより、食べるの好きな人

そんなこんなで、昨日は朝はハラハラ

夜はまったり美味しい



2010年の3月・4月志度電化・カルチャールームで開催のレッスンチラシです






























ご訪問していただいたき、嬉しいです

そして、いつもポチッと有り難うございます

今日も「どうかひとつ







にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村