2009年10月15日
まんじゃーれdeデート?
会社に出勤する日は、ほぼ主人とお昼は一緒に食べてます
ほとんどが、近くのうどん屋さんに「青の軽トラ」で参上し食べています
ちなみに名前は「サブロー」です
(何でも勝手に名前をつけたがる私なのです
)
がっ、今日は珍しく主人が「まんじゃーれ行くか?」なんて言うから、
ちょっとどうしたの???と思いつつも内心「うれし~い
」私


(主人は、以前から知り合いの、まんじゃーれさんの食に対する
こだわりを絶賛しております
)
あの、噂の「まんじゃーれ」さんに行けるなんて
実はまんじゃーれお初の私
http://www.mangiare1999.com/
う~ん、どれも美味しそうだけど...。
迷いに迷って、「まんじゃーれオリジナルオムライス」を注文しました

まずはサラダ

はじめは、やっぱりサラダでしょ

お次はメインの「オムライス
」長年生きてて、
色んな「オムライス」をいただきましたが「こんなの初めてぇ
」って
思わず声に出してしまいました


ソースが甘いのです
しかも、しつこくない甘さで、大人でも
子供でもペロリとたいらげてしまほどの軽さ
しかも、お持ち帰りが出来て、子育て中のママ達にも大人気のメニュー
とろっとろの卵とデミグラスソースがまったりとからんで
絶妙な味をかもしだしていました


あまりの美味しさに、食後の珈琲の写真を撮るのを忘れてしまった

最後はオーナーご夫婦様とパチリッ
お忙しいランチタイムにもかかわらず、気さくに対応していただいて、
本当に有り難うございました

(主人は、照れ屋なのでカメラマンになりました
)
会社の近くにあるので、常連になりそうな予感がしている私でした
(今度は、家族みんなで来たいなぁ~
)
暮らしを楽しむヒントがいっぱい!「整理収納講座」のお知らせです

http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e160622.html
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e175986.html





























ご訪問していただいたき、本当にありがとうございます
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたします




にほんブログ村

にほんブログ村


ほとんどが、近くのうどん屋さんに「青の軽トラ」で参上し食べています

ちなみに名前は「サブロー」です

(何でも勝手に名前をつけたがる私なのです

がっ、今日は珍しく主人が「まんじゃーれ行くか?」なんて言うから、
ちょっとどうしたの???と思いつつも内心「うれし~い




(主人は、以前から知り合いの、まんじゃーれさんの食に対する
こだわりを絶賛しております

あの、噂の「まんじゃーれ」さんに行けるなんて

実はまんじゃーれお初の私

http://www.mangiare1999.com/
う~ん、どれも美味しそうだけど...。
迷いに迷って、「まんじゃーれオリジナルオムライス」を注文しました

まずはサラダ


はじめは、やっぱりサラダでしょ

お次はメインの「オムライス

色んな「オムライス」をいただきましたが「こんなの初めてぇ

思わず声に出してしまいました



ソースが甘いのです

子供でもペロリとたいらげてしまほどの軽さ

しかも、お持ち帰りが出来て、子育て中のママ達にも大人気のメニュー

とろっとろの卵とデミグラスソースがまったりとからんで
絶妙な味をかもしだしていました



あまりの美味しさに、食後の珈琲の写真を撮るのを忘れてしまった

最後はオーナーご夫婦様とパチリッ

お忙しいランチタイムにもかかわらず、気さくに対応していただいて、
本当に有り難うございました


(主人は、照れ屋なのでカメラマンになりました

会社の近くにあるので、常連になりそうな予感がしている私でした

(今度は、家族みんなで来たいなぁ~

暮らしを楽しむヒントがいっぱい!「整理収納講座」のお知らせです


http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e160622.html
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/e175986.html





























ご訪問していただいたき、本当にありがとうございます

現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたします





にほんブログ村

にほんブログ村
