2010年02月05日

100均はシャキーンと!

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ 速報!ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

「春から新しい何かを始めてみたいハートそんなあなたにピッタリですピカピカ

●4月22日(木) 9:30~16:30
●5月15日(土) 10:00~17:00


 「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催が決定いたしましたピカピカ

お申込は「アルテカルチャー高松」までスマイル

皆様にお会いできるのを心よりお待ちしておりますハート

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ


現在整理収納サービスのお仕事をいただいてるお客様からのご要望で


「見えない所は100均のモノでお願いしますピカピカ


「了解いたしましたピカピカピッタリの収納グッズを
選んで参りますダッシュ



収納グッズ選びはネット・直接お店へ・お客様とインテリアショップなどなど。
色々な方法がありますハート




ここから少し余談ですが...。

「wabiさんって他にどんなお仕事されてるのですか?」
「ホームページは無いのですか?」


「いやっ、いやいやいやいやっ汗」←早口めに


「なるべく早めにホームページを完成させますアップ
「それまではブログの方で宜しくお願いいたしますハート


最近この会話が多くなって来て嬉しいですハート
がっ、ほんまにそろそろ本腰入れてホームページと向き合わなければ...タラーッ





本題に戻りますダッシュ


そして、いざっ100均へダッシュ

100均はシャキーンと!
100円ショップへ行くたびに毎回思います...。

「う~わっ、よっけあるのぉ~汗

「ふむふむ。これはあったら便利ハート

「ここまではいらないでしょ...タラーッ

「これっ凄いアップ誰がこんなの考えたの?」










100均はシャキーンと!
整理収納のレッスン中によく「100円ショップでついつい沢山のモノを
買ってしまって...。後で何でこれ買ったの?がいくつかありますガーン


ありゃっ、何年か前の私と同じだわっタラーッ



「そりゃ買ってしまいたくなるお気持ちわかります。100円玉1個+5円ですもの。
しかも、8万アイテム以上の商品がありますしピカピカ


それだけの種類があれば(現在はそれ以上かも知れませんが)


「買って良かったアップ
「何で買ってしまったのだろうダウン」あると思います...スマイル



100円ショップへ行くときは「今日はこれを探す!」「これだけを買う!」と
シャキーンと背筋を伸ばして、お財布のひもを締めて行かないと
「ついつい」
君が出てきます汗


これは「安さ」ならではの行動ですね。
「安い」からこそ慎重にグーです。


うん。でも確かに100円ショップ巡りは楽しいし時間が経つのを
忘れて見てしまいますねハート




ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

2010年からの「素敵な暮らしレッスン」のご案内ですハート



*お申し込みは先着順とさせていただきますのでお早めにピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ


・1月13日(水)10:30~12:00(終了)
コミュニケーション不足はお部屋の乱れに繋がっています。
「コミュニケーションカラーヒーリング」限定2名様
*通常30分・3,000円 60分・5,000円の所を
1名様につき30分・2,000円(完全予約制)
詳しくはこちら

*1月13日につきましては「満席」のため、受付を終了させて
いただきました。


*コミュニケーションカラーヒーリングにつきましては、上記の日程に
限らず随時受付しております。(通常料金とさせていただきます。)





・1月27日(水)10:30~12:00(終了)
整理収納・お掃除以前のお話です!
モノコミュニケーションのレッスンです!なぜあなたはそれを
手放せないのか?あなたはそれを好きですか?などなど
スキルアップ前に、心のモチベーションをアップさせましょ!

*モノコミュニケーションのレッスンは不定期で開催させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいピカピカ





・2月10日(水)10:30~12:00(満席) 
スキルアップレッスン!まずは「基本」を押さえる!整理収納・
お片づけの基本を学びましょピカピカ
ちゃんと基本を押さえることにより、上達するスピードが違いますピカピカ




・2月24日(水)10:30~12:00(満席) 
「紙の悩みにお別れしましょ!」
どんどん溜まる書類や紙類。子供のプリント等々。
10秒で探せる!を目指して文書ファイリングのレッスンです!
面白いほど紙類が整理できるようになりますハート
紙だけではありません!目からウロコのBOX収納術も必見ですピカピカ



3月からのレッスン予告です!!
志度電化カルチャールームにて、上記のレッスン開催を予定しておりますピカピカ
詳しい日程は近日中にブログにて告知させていただきますので宜しく
お願いいたしますピカピカ



開催場所

志度電化内カルチャー教室(087-894-1277)
さぬき市志度904-9  *無料駐車場あり
http://map.doko.jp/m/sc=50316596


カルチャールームのご案内はこちらです!
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/d2009-09-01.html



受講料
2,000円(各レッスンにつき)
志度電化ではじめて受講の方に限り、メンバー登録料といたしまして
受講料とは別に¥300を徴収させていただいております。(初回のみ)


お申し込み

村尾和美本人まで。お電話かメールにて受け付けております。
電話:090-5272-3412(9:00~20:00/非通知不可)
メール:wabi@mhouse-g.com   まで。


その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。スマイル

ピカピカすっきりさせましょ!心の平和はお部屋の美からピカピカ

皆様にお会いできることを心より楽しみにしておりますハート




新しい自分を発見したい! 資格を取得して一歩前へ踏み出したい!
そんなあなたにおすすめですピカピカ
整理収納アドバイザー2級認定講座



同じカテゴリー(お片づけ)の記事画像
濃かった!二日間のお片づけ♪
あるべき姿
本日も整理なり♪
片づかないのは誰のせい?
まずは頭を柔らかく♪
「ガラクタ」が「お金」に換わる♪
同じカテゴリー(お片づけ)の記事
 濃かった!二日間のお片づけ♪ (2012-07-25 02:02)
 あるべき姿 (2012-03-16 10:38)
 本日も整理なり♪ (2012-03-12 15:40)
 片づかないのは誰のせい? (2011-12-01 15:33)
 まずは頭を柔らかく♪ (2011-08-09 09:50)
 「ガラクタ」が「お金」に換わる♪ (2011-06-13 14:00)

この記事へのコメント
いよいよHP作成ですか???

楽しみにしておりま~す♪ (^O^)/
Posted by marilyn at 2010年02月07日 21:40
マリリンへ

いよいよって言うか、まだかっ!って感じです
自分の中では(>_<)
1年以上経ってるぅ~。でもその間に色々と変化したのでこれで良かったのかもです。

う~、はよせなっ。
Posted by wabi at 2010年02月07日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
100均はシャキーンと!
    コメント(2)