2009年10月30日
お母さんや、すかんわっ!

今から振り返ると、下の娘が生まれたばかりで何かと手のかかる時期に
当時4歳の長男に向かって、よく怒ってました...

「もぅ~、早くしなさいっ!」
「もぅ~、なんで片付けできんのな!」
「もぅ~、なんでお母さんのこと困らすんな!」
端で見ている主人に「お前はウシかっ!」って...

ある日、おねしょもほとんどしたことがなく、トイレにもちゃんと
行けてた長男が部屋の隅っこで、わざと?おもらしをすることが2度・3度

しかも、目に涙をいっぱい溜めて
「お母さんや、すかんわぁ!」胸が締め付けられました

これはひょっとして?と思って、実の母親に相談しました。
私は母親に怒られた記憶がほとんどありませんが(優しい母なので)、
40歳を目前にして本気で母に怒られました

「和美、今の環境で何で4歳になったばっかりの子を怒れるんな!」
「あの子は和美にもっと優しく向き合って欲しいんとちがうんな!」
「小さい子やけん、口で説明できんから、わざとおもらしするんでないんな!」
そう、私は子供の気持ちを無視して自分の感情だけで
長男を叱っておりました

(後悔と反省でブログ書いてる今でも涙が出てきます..。)
そりゃそうだわ。こんな環境で、子供が片付けられるわけがない

少々予定をキャンセルしても、気長く子供と向き合えばええやん

子供とこうやって過ごせる時期はあっという間。大切にしなきゃ...。
私は母ちゃんなんだから...

すぐには出来ませんでしたが、少しずつ少しずつ考えを改めて行きました

その時期にタイミングと言いますか、ちょうど「整理収納」との
出会いがありました

「私、変われるかも知れない」
「自分をもっと好きになれるかも知れない」
「子供に片付けしなさい!なんて今以上に言わなくていいかも知れない」って。
かも?かも?知れないって感じで最初は半信半疑だったけど、
現在は、「片づけしなさい!」は改めて
「このおもちゃを元の場所に返してあげてよ、喜ぶよ」に変化。
全然怒らないって言えば、それはウソになります

今でも子供の前で「喜怒哀楽」はちゃんと表現しております

ある日長男が「お母さん、どうしてあんまり怒らんようになったん?」
「だって、怒ることがあんまり無いんやもん。お母さん○○が元気でおって
くれるだけで幸せなんや

結局私は、自分と向き合うことをせず、その感情を家族にぶつけてました...。
自分の気持ちに素直になりたかっただけ。
ただそれだけ...。
人生の先輩方から「子供が大きくなるのはあっと言う間だよ。
大きくなったら今以上に色んな事があるよ
だから、手はかかるけど、しっかり抱きしめてあげてね

その言葉を思い出しながら、今日も母は精一杯の愛情をもって子供達を
怒りながら、抱きしめてあげます

私がまだ幼い頃、買い物帰りに自転車の後ろに私を乗せて
「子供が元気でおってくれたら私は幸せや

よく言っていた母の背中が目に浮かびます

「うちの子片付け出来ないんです

「家で怒るばかりしてます

その答えは全てママの心の中にありますよ...

ママのところに生まれて来てくれてありがとう


暮らしを楽しむヒントがいっぱい!「整理収納講座」のお知らせです


新しい自分を発見したい! 資格を取得して一歩前へ踏み出したい!
そんなあなたにおすすめです

整理収納アドバイザー2級認定講座
どうもうまく整理収納できない!収納の雑誌ばかり増えてしまう!
そんなあなたは、お片づけのきほんを学んできれいなお部屋をキープしましょ!
「ハッピーハウスに変身!」整理収納のきほん





























ご訪問していただいたき、本当にありがとうございます

現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたします





にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by wabi at 14:58│Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちは、wabiさん゚+。:.゚ (^∀^)ノ☆*.。゚+。:.゚
やとこさ、おじゃまする事が出来ました(笑)
( 遅っ !)
文章を読ませてもらいながら、
『 ぐっ 』 と、込み上げる物がありましたよっ。
元気な、わが子の笑顔が、私達の幸せですね^^
いつまで、父ちゃんと遊んでくれるやろヾ(;´▽`A
ほんとは、すっごく真面目なパインでした(笑)
やとこさ、おじゃまする事が出来ました(笑)
( 遅っ !)
文章を読ませてもらいながら、
『 ぐっ 』 と、込み上げる物がありましたよっ。
元気な、わが子の笑顔が、私達の幸せですね^^
いつまで、父ちゃんと遊んでくれるやろヾ(;´▽`A
ほんとは、すっごく真面目なパインでした(笑)
Posted by パイン at 2009年10月30日 15:40
私も長女に怒ってばかり。最近はガミガミ言う私を無視してます。反省(++)/
Posted by JJ at 2009年10月30日 17:07
胸が締め付けられる・・・
いまだに起こってばかりの樹ママです。
親子そろって成長するんですものね!
(っつうか、子供のほうが成長が早かったりして・・・;;)
いまだに起こってばかりの樹ママです。
親子そろって成長するんですものね!
(っつうか、子供のほうが成長が早かったりして・・・;;)
Posted by 樹ママ at 2009年10月30日 20:23
わかります、わかります。。。
wabiさんの文章を読みながら 私も、子供が小さかった時は、そうだったなあと その時のせつない気持ちがよみがえってきました(T_T)/
そして、大きくなった今でも、
親の思うようではないことに 苛立ちを感じたりして。
成長していない私です。。。
すべて「はなまる」な 親にはなれないと思いますが
常に、生まれてきてくれてありがとうの気持ちで
毎日を過ごしていきたいです♪
wabiさんの文章を読みながら 私も、子供が小さかった時は、そうだったなあと その時のせつない気持ちがよみがえってきました(T_T)/
そして、大きくなった今でも、
親の思うようではないことに 苛立ちを感じたりして。
成長していない私です。。。
すべて「はなまる」な 親にはなれないと思いますが
常に、生まれてきてくれてありがとうの気持ちで
毎日を過ごしていきたいです♪
Posted by おけいはん at 2009年10月30日 22:40
パインさんへ
何年か前の実話です(^_^;)
お母さんも好きだけど、お父さんは「別格」ですよ。
女の子はなかなか口には出しませんが、パパのこと
大好きですよ。(男の子もね)
私の父親は多くは語りませんが、いつもだまって
見守ってくれてる存在だと思うので、大好きです(*^_^*)
何年か前の実話です(^_^;)
お母さんも好きだけど、お父さんは「別格」ですよ。
女の子はなかなか口には出しませんが、パパのこと
大好きですよ。(男の子もね)
私の父親は多くは語りませんが、いつもだまって
見守ってくれてる存在だと思うので、大好きです(*^_^*)
Posted by wabi
at 2009年10月31日 07:41

私も「怒り」の感情は抑えませんよ(*^_^*)
駄目な時は「おらぁ~!!」みたいな(^_^;)
そうそう、うちの長男も最近は「ふ~ん」みたいな(>_<)
駄目な時は「おらぁ~!!」みたいな(^_^;)
そうそう、うちの長男も最近は「ふ~ん」みたいな(>_<)
Posted by wabi
at 2009年10月31日 07:44

樹ママさんへ
私も怒ってますよォ~(^_^)v
あまり怒りすぎると最近は「体に来てます」(>_<)
でも、片付けに関してはこちらの反省点がかなり
ありましたので、息子にかわいそうなことしたと思ってますぅ~(T_T)
子供に教えられることって多いのォ~。
私も怒ってますよォ~(^_^)v
あまり怒りすぎると最近は「体に来てます」(>_<)
でも、片付けに関してはこちらの反省点がかなり
ありましたので、息子にかわいそうなことしたと思ってますぅ~(T_T)
子供に教えられることって多いのォ~。
Posted by wabi
at 2009年10月31日 07:47

おけいはんへ
うんうん。そうですよね
子供が小さい頃はママだって「新人」だから。
今となっては「親子でいい勉強になった」なんて思うようにしております。
でも、子供のキラキラした目からこぼれる「涙」には
親も素直にならざるおえないって言うか...。
(嬉しい涙も悲しい涙も)
うちも大きくなるにつれて、これから色々とあるんだろうな...。
いずれにせよ、家族には感謝したいですね(*^_^*)
うんうん。そうですよね
子供が小さい頃はママだって「新人」だから。
今となっては「親子でいい勉強になった」なんて思うようにしております。
でも、子供のキラキラした目からこぼれる「涙」には
親も素直にならざるおえないって言うか...。
(嬉しい涙も悲しい涙も)
うちも大きくなるにつれて、これから色々とあるんだろうな...。
いずれにせよ、家族には感謝したいですね(*^_^*)
Posted by wabi
at 2009年10月31日 07:52

遅くなりました・・・・
読んでいてウルウルしてしまいました・・・
いい ママしていますね。
いえ、素直なママしていますね。
素敵です。(^^)v
読んでいてウルウルしてしまいました・・・
いい ママしていますね。
いえ、素直なママしていますね。
素敵です。(^^)v
Posted by marilyn at 2009年11月06日 21:17
マリリンへ
素敵ママ。
有り難うございますm(_ _)m
現実見られたら、ギャップが激しいかもです(>_<)
毎日、ドタバタと頑張っていま~す(汗)
素敵ママ。
有り難うございますm(_ _)m
現実見られたら、ギャップが激しいかもです(>_<)
毎日、ドタバタと頑張っていま~す(汗)
Posted by wabi
at 2009年11月08日 06:48
