2010年12月01日

KSB瀬戸内海放送にて♪

KSB瀬戸内海放送にて♪
今日の午前中はお仕事で、整理収納アドバイザー仲間の「泉なみかさん♪」
KSB瀬戸内海放送様へお邪魔させいただきました♪








何の?









勿論「整理収納」ですパンダピカピカ









あさって撮影本番に入りますテレビ
*後日ブログにてご報告させていただきますピカピカ










今回は、なみかさんと2馬力で頑張りますグーグーお楽しみにピカピカ









KSB瀬戸内海放送にて♪
お仕事終了後はランチへ♪
空腹の私の写真はスイーツのみっ汗







ランチメインはなみかさんに任せたよっチョキ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村







同じカテゴリー(ゆるり~っと日記)の記事画像
整理整頓のtotono.です♪
行動したら整理ができた♪
一人静&ラ・プロヴァンス
ベリー農園カフェ♪
キセキの整理
ライオンズクラブ国際協会合同例会♪
同じカテゴリー(ゆるり~っと日記)の記事
 整理整頓のtotono.です♪ (2013-05-31 14:35)
 行動したら整理ができた♪ (2012-07-20 17:45)
 一人静&ラ・プロヴァンス (2012-06-29 19:25)
 ベリー農園カフェ♪ (2012-06-12 08:28)
 キセキの整理 (2012-06-01 00:35)
 ライオンズクラブ国際協会合同例会♪ (2012-05-22 10:50)

この記事へのコメント
楽しみぃ♪
Posted by 樹ママ at 2010年12月01日 22:46
はじめまして、何年もの間整理収納に苦悩しています。
たいていの雑誌は読んだつもりなんですが、なかなか実践できません。一日中時間がある日でさえ、どこから手をつけていいのかすら分かりません…定位置として片づけても片づけてもすぐに散らかってしまい、自分がADD・ADHAの傾向がありありのような気がします。今までブログを拝見するだけの日々でしたが、wabiさんの講座を受けたいと考えています。どの講座がお勧めでしょうか?
Posted by TJ at 2010年12月02日 21:22
樹ママさんへ

私はドキドキィ~(^_^;)
あぁ~アップだけは...(汗)←そっちかよっ。


皆さんのお役に立てるよう頑張って
来ます♪ ありがとう(*^_^*)
Posted by wabiwabi at 2010年12月02日 23:11
TJさんへ


TJさん、はじめまして村尾和美です。
コメントありがとうございます。

TJさんのお気持ちが切実に伝わってまいります。
また、このコメントを書いてくださるまでに
大変な勇気が要ったことでしょう...。
ありがとうございます。

また、TJさんのコメントを読んでお気持ちが
楽になった方もいると思います...。
(このブログはADDやその傾向の方々にも読んでいただいております。感謝。)


私に依頼される方の半分くらいの方が
ADDまたはその傾向がおありの方です。
(一般の整理収納とは異なる点がいくつかあります。)


皆様、本当に整理整頓に対して真剣にお悩みで
しかも、もの凄くもの凄く一生懸命に自分なりに
努力されております。
一日中、整理整頓の事を考えておられる方も...。
こちらが頭下がる思いです。


有り難いことにテレビに出させていただく
運びとなりました。
明日の収録でこれだけは言おうと思っている
ことがあります。
*オンエアされればの話ですが(^_^;)


片づけが出来ないことで
「焦らない」「落ち込まない」「決して自分を責めない」です。


ADDの方もそうでない方も同じ。
あなたの行動や性格、心理に合わせた部屋のシステムの構築をして行きます。

決して、キレイやスッキリだけが良いのでは無いと
私は思っています。


TJさんならもうおわかりかと思いますが
人の暮らしってきれいごとや理屈では通用しない
ことが多々ありますよね。でもそれが暮らしと
いうものですよね。その中で色んな葛藤や辛抱また喜びや幸せを感じてみんな生きていますよね。


さて、私の講座の件ですが...。
もし、もしもTJさんがADD傾向があると真剣に
お感じになるのであれば、一度お電話かメールをいただければと思っております。その際に講座の詳しし内容などもお伝え出来ればと思っております。


今のお気持ちを私に話していただくことで
少し楽になっていただければと思っております。
料金などは発生いたしません。何よりもこちらが
勉強になります。


現在もADDの方、その傾向の何名かの方々と
メールなどでやりとりさせていただいております。
皆さんピュアな方が多いです。TJさんも真面目で
誠実なお方なのでしょうね...。


きっとTJさんとお会い出来る日が来ます。
こんな私ですが、色々とお話を聞かせていただければ嬉しいです。


電 話:090-5272-3412(9:00~20:00/非通知不可)
メール:wabi@mhouse-g.com まで。



コメント有り難うございました。
Posted by wabiwabi at 2010年12月02日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
KSB瀬戸内海放送にて♪
    コメント(4)