2010年11月30日

お片づけ・マイスタイルブック登場です♪

本や雑誌を見ても、いざ我が家の整理収納実践となると...。





「う~んなかなか出来ない↓」
「じゃあ私の整理収納はどうやって進めて行けばいいの?」

「プロに頼むまでは...タラーッやはり自分で実践したい」
そんなお客様の声がちらほら汗






「どうすれば皆様がスムーズに整理収納にとりかかれるのか?」
「焦らずマイペースで、しかもニコニコでお片づけが出来るのか?」
「セミナー後もお家に帰ってモチベーションが持続するのか?」
などなど。







私自身もプロとしてお仕事しながら、振り返り&反省を
繰り返しながら色々と模索しておりましたパンダ








その結果「自分スタイルの整理収納のやり方が見つかっていない・
実践の進め方が難しい」
の問題点に辿り着きましたピカピカ






そして、何かを整えると言うことは素敵なお手本も沢山あるけれど
「誰かの真似では無く、自分スタイルの整理収納計画を自分で作り♪・
そしてそれに沿ってマイペースに実践して行くハート
かな。







あーでもない・こーでもない汗
誰でもすぐに理解できて簡単でなければ♪
これなら道に迷わず整理収納のゴールに行ける♪
ページ数も多くなく、手帳などにパッとはさんで収納でき、
持ち運びも楽々♪
などなど。













お片づけ・マイスタイルブック登場です♪
そして、お待たせしました♪
全国初☆お片づけ・マイスタイルブック(仮称)がやっと
まとまりました♪(正式ブック・2011年発売予定ですハート











お片づけ・マイスタイルブック登場です♪
丸亀市の「まなびらんど」様の今日の講座にてデビューさせて
いただきました♪

☆これはわかり易いわ♪よーわかってええです♪
☆この順番で行けば私も出来そうです♪
☆これだったら自分のペースで焦らず実践できそうです♪
☆早速自分の片づけ計画を立てて実践ですね♪





嬉しい声を沢山いただき、
このお片づけブックが夢にまで出て来てた甲斐がありました。とほほパンダタラーッ







お片づけ・マイスタイルブック登場です♪
受講生の皆様、まなびらんど職員の皆様。
第1回~4回までの講座にお付き合いいただき
本当にありがとうございましたピカピカ
(顔出しOKの方のみ集合写真にご参加いただきました♪)

皆様の暮らしがもっと素敵でシンプルになりますよう
心から願っておりますピカピカ





*お片づけ・マイスタイルブックへのお問い合せの方は現在の所
村尾和美本人まで直接お気軽にご連絡くださいませ。
  
 電 話:090-5272-3412(9:00~20:00/非通知不可)
 メール:wabi@mhouse-g.com まで



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村













上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お片づけ・マイスタイルブック登場です♪
    コメント(0)