2010年05月20日
活躍率120%(無料)
朝一、会社でのこと
「おはようございます
」
「おぃ~すっ
」←大工さん
「ちょっと、それ何?」
「えっ?これはヒノキの削りカスやけど...
」
「ひ・ひ・ひのきぃ~? もう、カスは捨てるん?」
「そやのぉ~
枕の下に敷いたら、よ~寝れるでぇ~
」
「もったいないっ
」

そんなワケで「ヒノキの削りカス」出ました
*量ですが、上記写真(ゴミ袋ほどの大きさ)以外に、現在も、
下の加工場で出ております。

・ネットに入れて、枕の下に敷いて寝る。(癒やし)
・同じくネットに入れて風呂に入れる。(癒やし)
・雑貨屋さんなら、箱の下に敷くボワボワ←名前知りません
・店のディスプレイの味付けに
*今のところ、このくらいしか頭に浮かばない(朝やから...。)
小さいお子様がいる方は部屋でそのままもたしたら...グシャグシャ
要注意です。
*写真では少し固そうに見えますが、実物は「やわらかくてフワフワ」です。
ヒノキは何と言っても「薫り」が良いです
この袋に顔をいれて「お部屋森林浴」できます
←誰がそこまで...
我が家では、ほぼ毎日「主人が木の薫り」させて帰ってきますので、
子供達が「この木は何やろう?ええ匂い」って主人に抱きついております...

もし、誰か「ヒノキの削りカス」ですけど使って頂ける方がいれば差し上げます
*お願い..。
遠慮はご無用ですっ!それに捨てるなら使っていただいた方が
こちらも嬉しいです
*受付は終了いたしましたこちらを見てね
☆ご希望の方は村尾和美本人までご連絡ください。宜しくお願いいたします。
090ー5272-3412(9:00~20:00 非通知不可)
*先着順とさせていただきます。
どうすれば良いのかわからない...。片づけの手順が不明...。
暮らしも気持ちもシンプルにさせたい...。
☆そんなあなたに...。
お部屋とココロが一度にキレイになるご案内ですこちら←☆





























ご訪問していただいたき、嬉しいです
そして、いつもポチッと有り難うございます
今日も「どうかひとつ
」宜しくお願いいたします
感謝




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

「おはようございます


「おぃ~すっ


「ちょっと、それ何?」
「えっ?これはヒノキの削りカスやけど...

「ひ・ひ・ひのきぃ~? もう、カスは捨てるん?」
「そやのぉ~


「もったいないっ

そんなワケで「ヒノキの削りカス」出ました

*量ですが、上記写真(ゴミ袋ほどの大きさ)以外に、現在も、
下の加工場で出ております。

・ネットに入れて、枕の下に敷いて寝る。(癒やし)
・同じくネットに入れて風呂に入れる。(癒やし)
・雑貨屋さんなら、箱の下に敷くボワボワ←名前知りません

・店のディスプレイの味付けに

*今のところ、このくらいしか頭に浮かばない(朝やから...。)
小さいお子様がいる方は部屋でそのままもたしたら...グシャグシャ

要注意です。
*写真では少し固そうに見えますが、実物は「やわらかくてフワフワ」です。
ヒノキは何と言っても「薫り」が良いです

この袋に顔をいれて「お部屋森林浴」できます


我が家では、ほぼ毎日「主人が木の薫り」させて帰ってきますので、
子供達が「この木は何やろう?ええ匂い」って主人に抱きついております...


もし、誰か「ヒノキの削りカス」ですけど使って頂ける方がいれば差し上げます

*お願い..。
遠慮はご無用ですっ!それに捨てるなら使っていただいた方が
こちらも嬉しいです

*受付は終了いたしましたこちらを見てね

☆ご希望の方は村尾和美本人までご連絡ください。宜しくお願いいたします。
090ー5272-3412(9:00~20:00 非通知不可)
*先着順とさせていただきます。
どうすれば良いのかわからない...。片づけの手順が不明...。
暮らしも気持ちもシンプルにさせたい...。
☆そんなあなたに...。
お部屋とココロが一度にキレイになるご案内ですこちら←☆





























ご訪問していただいたき、嬉しいです

そして、いつもポチッと有り難うございます

今日も「どうかひとつ







にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by wabi at 10:21│Comments(0)
│嬉しい♪無料です!