2010年01月11日

おらの飯(お好み焼き)

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

2010年は、もっと自分に磨きをかける素敵な年にしてみませんか?

1月29日(金)に
「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催いたします。
詳しくはこちらですハート アルテさんのブログにも紹介されています。

今年のあなたはちょっと違いますピカピカよねハート

男性向けレッスンのご案内はこちらです。

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ




おらの飯(お好み焼き)
毎週日曜日は、ほぼ主人が晩ご飯を作ってくれますハート
って言うか、作りたい!そうですたぬき



キッチンに立っている彼は「入っとるレストランの言葉がピッタリですピカピカ



料理が苦手な私には有り難い&ちょっぴり羨ましい限りですパンダ




最近は「粉もん」を極めたいとか...グーでお好み焼きになりましたピカピカ




写真では見えづらいですが、キャベツたっぷり・そばあり・こんにゃくちらほらピカピカ
(たまに、明日の材料まで使って私を手こずらせてくれますガーン












おらの飯(お好み焼き)
何故かうちの家族は、私以外は「青のり」かけません汗
うわっ、それは邪道でしょプッンあとからたっぷり青のり独り占めしておりますハート



後は、ネギと豆腐とまいたけのお吸い物&あったかご飯
〆は「焼き餅焼き」でした。懐かしいィ~ピカピカ




毎日忙しく夕食の支度をしている私から言えば「ちと時間かかりすぎ」
ですが、男性の料理は大ざっぱに見えて繊細ですねハート



ごちそうさまでしたレストラン




ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ



ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

2010年からの「素敵な暮らしレッスン」のご案内ですハート



*お申し込みは先着順とさせていただきますのでお早めにピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ


・1月13日(水)10:30~12:00
コミュニケーション不足はお部屋の乱れに繋がっています。
「コミュニケーションカラーヒーリング」限定2名様
*通常30分・3,000円 60分・5,000円の所を
1名様につき30分・2,000円(完全予約制)
詳しくはこちら

*コミュニケーションカラーヒーリングにつきましては、上記の日程に
限らず随時受付しております。(通常料金とさせていただきます。)





・1月27日(水)10:30~12:00
整理収納・お掃除以前のお話です!
モノコミュニケーションのレッスンです!なぜあなたはそれを
手放せないのか?あなたはそれを好きですか?などなど
スキルアップ前に、心のモチベーションをアップさせましょ!




・2月10日(水)10:30~12:00
スキルアップレッスン!まずは「基本」を押さえる!整理収納・
お片づけの基本を学びましょピカピカ
ちゃんと基本を押さえることにより、上達するスピードが違いますピカピカ




・2月24日(水)10:30~12:00
「紙の悩みにお別れしましょ!」
どんどん溜まる書類や紙類。子供のプリント等々。
10秒で探せる!を目指して文書ファイリングのレッスンです!
面白いほど紙類が整理できるようになりますハート
紙だけではありません!目からウロコのBOX収納術も必見ですピカピカ



開催場所

志度電化内カルチャー教室(087-894-1277)
さぬき市志度904-9  *無料駐車場あり
http://map.doko.jp/m/sc=50316596


カルチャールームのご案内はこちらです!
http://wabi131313.ashita-sanuki.jp/d2009-09-01.html



受講料
2,000円(各レッスンにつき)
志度電化ではじめて受講の方に限り、メンバー登録料といたしまして
受講料とは別に¥300を徴収させていただいております。(初回のみ)


お申し込み

村尾和美本人まで。お電話かメールにて受け付けております。
電話:090-5272-3412(9:00~20:00/非通知不可)
メール:wabi@mhouse-g.com   まで。


その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。スマイル

ピカピカすっきりさせましょ!心の平和はお部屋の美からピカピカ

皆様にお会いできることを心より楽しみにしておりますハート




新しい自分を発見したい! 資格を取得して一歩前へ踏み出したい!
そんなあなたにおすすめですピカピカ
整理収納アドバイザー2級認定講座



同じカテゴリー(ゆるり~っと日記)の記事画像
整理整頓のtotono.です♪
行動したら整理ができた♪
一人静&ラ・プロヴァンス
ベリー農園カフェ♪
キセキの整理
ライオンズクラブ国際協会合同例会♪
同じカテゴリー(ゆるり~っと日記)の記事
 整理整頓のtotono.です♪ (2013-05-31 14:35)
 行動したら整理ができた♪ (2012-07-20 17:45)
 一人静&ラ・プロヴァンス (2012-06-29 19:25)
 ベリー農園カフェ♪ (2012-06-12 08:28)
 キセキの整理 (2012-06-01 00:35)
 ライオンズクラブ国際協会合同例会♪ (2012-05-22 10:50)

この記事へのコメント
今日は鏡開きの日ですよ。

ぜんざい作れないから、つけ焼きにでもして食べます。
Posted by ドラ at 2010年01月11日 20:36
ドラちゃんへ

餅も「もちろん」食べました~(^_^)v
え?「もちろん」主人が作りましたが...。
Posted by wabi at 2010年01月12日 10:20
えー!? 
毎週日曜日 パパさんがごちそう
作ってくれるんですか~
うらやましすぎるぅううー!

うちの粉もんの時は
関西風が、私担当  広島焼きは 夫担当に
なってます^^
なので、広島焼がたべたーいと 夫担当を
リクエストしてます♪ 

粉もんを極めに、関西にきてくださいね☆
Posted by おけいはん at 2010年01月12日 18:12
おけいはんへ

はい。おけいはん同様皆さんそういってくれます。
んがっ、それはそれで色々と大変な事情がございまして...(汗)

でも、美味しいから結果オーライと言うことで...。
感謝してます(*^_^*)
Posted by wabi at 2010年01月12日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おらの飯(お好み焼き)
    コメント(4)