2009年05月19日
床の上に置いちゃいませんか?
今日、お片づけの現場へ行ってまいりました

このお部屋は、ほぼこの家のご主人様のくつろぎスペースとして
使っているそうです

手前のスペースに布団を敷いて寝ていますが、
布団にゴロ~ンと横になっているとついつい床の上にモノを
置いてしまい、いつの間にか布団を敷くと部屋がいっぱいで
足の踏み場も無い状態に...

ヘルプ!ヘルプ!と奥様からお声がかかり
お伺いしてきました

モノがたくさんあるのに、収納する棚などがあまり無かった場合は
人間の心理として仕方ないかもしれないですね。
まずは、必要なモノは取っておいて「必要のないモノ」は
思い切ってお別れします

これは、きれいに収納する以前の
必ず必要なステップです!
次に、押入の下段に眠っていた、キャスター付きの収納棚が
あったのでそれを使わせていただきました。
(今、あるモノで使えるモノはお金をかけずに使ってあげると
きっとモノも喜びますよ

そして、ご主人様の必需品やら、良く読む雑誌類などを棚に入れて
みました...。
すっきり




ほとんど読まない、古い雑誌類や書籍などは
「本にも賞味期限」をつけて、処分して行くと溜まらずにきれいな
状態をキープできますよ


追伸*写真掲載は、お客様の了解をいただいております






























ご訪問していただいたき、本当にありがとうございます

現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたします





にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村