2011年10月02日

本当に抱きしめたいのは何ですか?

本当に抱きしめたいのは何ですか?
今日は、高松市番町にある「徳成寺」様にて
整理収納セミナー講師としてお招きいただきましたハート




人生初のお寺でのセミナー。大変立派な本堂にてのセミナーで
こちらも普段とはまた違った緊張感がありました♪
ですが、やっぱりお寺って良いですねピカピカ
ココロと魂を自然と落ち着かせてくれます...。




今日は30名様のところ増員5名様。合計35名様のご参加と
なりましたピカピカ本当にありがとうございます。
*キャンセル待ちで入れなかった方々へこの場をお借り
 いたしまして心よりお詫び申し上げます。




本当に抱きしめたいのは何ですか?
受講生のお悩みの一番はやはり
「モノを捨てられない・減らせない」
収納のお悩みではないのです。整理のお悩みなのです。




本当にあなたが抱きしめたいのは何ですか?
「捨てられないモノを抱きしめたままでは
本当の豊かさが入ってくるすき間がありません」



それより、今まで一生懸命に働いて生きてきて、沢山のモノを
購入することの出来たあなた自身を抱きしめてあげませんか?





本当に抱きしめたいのは何ですか?
90分と短い時間ではありましたが、出来る限り収納代行の現場の
実例や、モノを整理しながら変化して行った方々のお話を交えながら
「整え力=生きる力」についてお話させていただきました。




行動した方だけがわかる真実があります。
「人はそんなに多くのモノに囲まれなくても、じゅうぶん
幸せに生きて行ける生き物」だってことをピカピカ

「徳成寺」様・受講生の皆様。本当に有り難うございましたピカピカ感謝ピカピカ




ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(レッスンの様子)の記事画像
ワンポイントお片づけが熱いっ!
焦らない&健康・安全なお片づけ♪
頂き物の整理でした♪
豪華ランチ&セミナー大成功♪
またまた、お片づけ講師デビューしました♪
男性の整理道♪ 女性の笑顔♪
同じカテゴリー(レッスンの様子)の記事
 ワンポイントお片づけが熱いっ! (2012-07-24 16:47)
 焦らない&健康・安全なお片づけ♪ (2012-06-20 11:19)
 頂き物の整理でした♪ (2012-06-12 09:59)
 豪華ランチ&セミナー大成功♪ (2012-05-27 22:39)
 またまた、お片づけ講師デビューしました♪ (2012-04-25 15:55)
 男性の整理道♪ 女性の笑顔♪ (2012-04-20 11:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
本当に抱きしめたいのは何ですか?
    コメント(0)