2011年05月13日
空間を切る♪(整理収納サービス)
昨日は西讃にての整理収納サービスでした♪(3時間コース)
今回のご依頼は押し入れ二間でした

ビフォーアフター写真掲載はNGのため、処分した「箱」の写真です。
*今回の現場はセミナーに限り公開の許可をいただいております。
依頼者様のご協力に感謝します

押し入れの許容量は家の中でもかなり大きい範囲を占めています。
「この大きい押し入れをどうやって使いこなすかが難しいです

大丈夫です♪
大きい許容量の押入などは、基本的に上段・下段それぞれに、左右・前面・
後面合わせて4個のスペース(上段下段合わせて8個)で区切って考えると
収納計画がしやすいかと思われます♪
うわぁーーーーっ!
信じられない、こんなにスッキリ収納できるなんて

何年もかかって片づけ出来なかった押し入れが、たったの3時間で
こんなに変わるものなのですね

ありがたきお言葉です

この依頼者様の笑顔が私もとっても嬉しです

現場サービスならではの醍醐味です

ビフォーアフター、現場秘話はセミナーにてお話させていただきます

押入のお片づけを難しく思っていませんか?
空間を区切って考えてみると案外スムーズに出来ますよ

☆資格取得講座はアルテで開催♪
☆あの第2弾♪やります♪





























ご訪問していただいたき、嬉しいです

そして、いつもポチッと有り難うございます

今日も「どうかひとつ







にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by wabi at 16:09│Comments(0)
│レッスンの様子