2011年03月08日

「捨ててはいけない」のです♪

「捨ててはいけない」のです♪
午後から2時間程度。
ある企業の社長様へのカウンセリングでしたピカピカ








一通りオフィスを拝見させていただきましたが
顧客管理や商品管理は8割~9割型ペーパレスの企業なので
ムダな紙類などはほとんどありません。
PCのデータ管理が重要となって来ます。







ですが「利益を生み出してくれる」モノ達の配置が...。
「捨てる」ではなく「捨ててはいけない」整理整頓ですピカピカ







この企業様のもっとも重要なのは「分類」です。






どの種類がどの場所にどのくらいの量があり、それらが
どのくらいのスパンで回って行くのか?
そして「商品がすぐに探せるシステム作り」が大切だと
感じました。







企業の見えるモノ・見えないコトの両方から3M(ムリ・ムダ・ムラ)を
徹底的に見つけ出し排除して行きます...。






そして「利益を生み出す仕組み」へチェンジですピカピカ





*大切なのは極論「利益追求」だけでは成り立ちませんが
経営者様にとっては「お客様・社員・会社・家族」ひとつ残らず
大切なのです...。








全く違う異業種様からは「新しい気づき」が沢山ありますピカピカ
今日も素敵な出会いに感謝ですピカピカ


ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、嬉しいですニコニコ
そして、いつもポチッと有り難うございますピカピカ
今日も「どうかひとつピカピカ宜しくお願いいたしますハート感謝ピカピカ
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(レッスンの様子)の記事画像
ワンポイントお片づけが熱いっ!
焦らない&健康・安全なお片づけ♪
頂き物の整理でした♪
豪華ランチ&セミナー大成功♪
またまた、お片づけ講師デビューしました♪
男性の整理道♪ 女性の笑顔♪
同じカテゴリー(レッスンの様子)の記事
 ワンポイントお片づけが熱いっ! (2012-07-24 16:47)
 焦らない&健康・安全なお片づけ♪ (2012-06-20 11:19)
 頂き物の整理でした♪ (2012-06-12 09:59)
 豪華ランチ&セミナー大成功♪ (2012-05-27 22:39)
 またまた、お片づけ講師デビューしました♪ (2012-04-25 15:55)
 男性の整理道♪ 女性の笑顔♪ (2012-04-20 11:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「捨ててはいけない」のです♪
    コメント(0)