2010年04月03日
頑張るなママ!現場報告①
整理収納アドバイスをさせていただいたお宅の報告を2回にわけて
皆様にご報告させていただきます...

まずはじめに...。
「村尾さん、うちのありのままをブログに掲載してください

「格好つけても我が家は我が家ですから

幸せそうな笑顔で言ってくださった奥様に心より感謝いたします...

30代のご夫婦様宅


やんちゃで育ち盛りの3人兄妹



旦那様は勿論仕事。奥様も月~金までフルタイムで働き...

宿題を見てあげたり・本を読んであげたり

忙しいからと言って、子供達の教育にも手を抜いたりしません

料理もちゃんとやってます



3人兄妹仲良く、ほとんどが「家族みんなの生活音」のするリビングで
遊んでいます...

遊びが出来ると言われています。)
子供がリビングで宿題をしたがるのも納得できます

さて、あなたはこのお部屋を見てどうお感じでしょうか?
私、率直な意見を申しますと...。
「普通です

普通と聞いて少しホッとされた方。あなたも紛れもなく頑張っている人です

整理収納アドバイザーの枠を超えて言わせていただきますと、
究極、人の幸・不幸は「お部屋の乱れ」でははかれません...。
だって、奥様も子供様も本当に笑顔が耐えなくて幸せそうなんですもの

現にメールやお電話でご連絡いただき「暮らしのセラピー」を
受ける方の中には...。
「掃除や収納をキレイにしすぎて、主人や子供がお部屋を乱すと
イライラして、つい怒ってしまいます

嫌です

元片づけが大の苦手な私からすれば「いえいえっ×100倍


でも、ご本人は真剣なのです...。
今回の依頼は、あまりにも奥様が忙しすぎて、夜、子供達を寝かし
つける時に自分も疲れて一緒に寝てしまい、途中で夜中にまた起きて、
片づけしてから、夜中の2時~3時にまた寝て、朝6時に起きて

それから毎日のスタートじゃ寝不足で最近しんどいとのことで。
(これは、確かにしんどいっ

ちょいと私に「家事短」のコツをアドバイスして欲しかったとのこと...

(食事の支度の早技・保存方法・子供の片づけ・生活習慣の事など。)
全部お伝えするのは1回では無理なので2回に分けてご報告
させていただきますが、最後に...。
このママにこれ以上何を「頑張れっ!」と言えるでしょうか..

「もう、この際私が全部サクッとやっつけてスッキリして差し上げます!
是非お手伝いさせてくださいっ!」と
言いたかったけど、本人がそれを望んでいないので仕方なしっ...

本当に色々なお客様に出会いますが、現場は「エキサイティング」で
いつも楽しいです

それと...。
幸せの形って色々あると改めて感じさせられた1日でした...

次回に続きます






























ご訪問していただいたき、嬉しいです

そして、いつもポチッと有り難うございます

今日も「どうかひとつ







にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by wabi at 18:01│Comments(10)
│レッスンの様子
この記事へのコメント
ホントありのままで、普通だと思います!
フルタイムで働き子どもいたら、私もそうでしたから!
今子ども部屋にいる時間が増えたらリビングは
以前よりすっきりしています!¥^^¥
リビングに集まる時代が、一番幸せなのかも!
我が家は、大きくなり個々の時間帯で生活・・・
バラバラです(笑)
色々勉強になりますね☆
このお家の方にも感謝しますぅ¥^^¥
フルタイムで働き子どもいたら、私もそうでしたから!
今子ども部屋にいる時間が増えたらリビングは
以前よりすっきりしています!¥^^¥
リビングに集まる時代が、一番幸せなのかも!
我が家は、大きくなり個々の時間帯で生活・・・
バラバラです(笑)
色々勉強になりますね☆
このお家の方にも感謝しますぅ¥^^¥
Posted by 美里
at 2010年04月03日 20:09

ホントにその通りだと思います。さすが★です。
カウンセラーとしての村尾さんのヒトとしての大きさ・広さをブログをみて改めて理解しました。
また、お会いしたいです。
カウンセラーとしての村尾さんのヒトとしての大きさ・広さをブログをみて改めて理解しました。
また、お会いしたいです。
Posted by パート保育士 at 2010年04月03日 21:26
はじめまして、ツイッターから飛んできました!以前のblogを読ませて頂きました!今整理収納アドバイザー1級試験勉強中で、素敵な収納術参考になります。それと興味深々だった大阪の友人Rさん!?オーダーメイドのストーンブレス!私も欲しい!と思いました。私も大阪なのでご縁があればお願いしたいです。
Posted by ゆう at 2010年04月04日 10:17
美里さんへ
そうなんですよね。
1日24時間。
誰にも与えられてる共通な時。
今の環境やライフスタイルに合った歩み方で
良いですよね!
私もまだ子供が小さいので、朝からお部屋は
凄いことになりますよ(^_^;)
でも、それも楽しみながら(時々鬼になる)
パッパと元の場所に戻してあげてま~す!
そうなんですよね。
1日24時間。
誰にも与えられてる共通な時。
今の環境やライフスタイルに合った歩み方で
良いですよね!
私もまだ子供が小さいので、朝からお部屋は
凄いことになりますよ(^_^;)
でも、それも楽しみながら(時々鬼になる)
パッパと元の場所に戻してあげてま~す!
Posted by wabi
at 2010年04月04日 11:17

パート保育士さん
いらっしゃいませ(*^_^*)
なんだか褒め慣れておりませんので
恥ずかしいです(^_^;)
それに、現場報告②では私のドロドロした
欲ばりな気持ちが出て来ますので...(汗)
ほんと、またお会いしましょうね!
それと、子育てのアドバイス宜しくお願い
いたしますm(_ _)m
*幼稚園・保育園には子供のお片づけに参考に
なる事が沢山ありますね!
いらっしゃいませ(*^_^*)
なんだか褒め慣れておりませんので
恥ずかしいです(^_^;)
それに、現場報告②では私のドロドロした
欲ばりな気持ちが出て来ますので...(汗)
ほんと、またお会いしましょうね!
それと、子育てのアドバイス宜しくお願い
いたしますm(_ _)m
*幼稚園・保育園には子供のお片づけに参考に
なる事が沢山ありますね!
Posted by wabi
at 2010年04月04日 11:21

ゆうさんへ
はじめまして(*^_^*)
そうですか!1級目指して頑張ってらっしゃるのですね!応援していますよ頑張ってくださいね!
それと...。Rさん(^o^)
かなり凄いです!同じ大阪なのですね!
もし、良かったらですがいつでもご紹介させて
いただきますよ(^_^)v
とにかく彼女は、相手の事を真剣に考えてくれて
丁寧にやってくれます...。
人気が出るのもわかります(*^_^*)
今後とも宜しくお願いいたしますね!
1級絶対に合格っ↑↑
はじめまして(*^_^*)
そうですか!1級目指して頑張ってらっしゃるのですね!応援していますよ頑張ってくださいね!
それと...。Rさん(^o^)
かなり凄いです!同じ大阪なのですね!
もし、良かったらですがいつでもご紹介させて
いただきますよ(^_^)v
とにかく彼女は、相手の事を真剣に考えてくれて
丁寧にやってくれます...。
人気が出るのもわかります(*^_^*)
今後とも宜しくお願いいたしますね!
1級絶対に合格っ↑↑
Posted by wabi
at 2010年04月04日 11:26

お返事ありがとうございます
Rさん、是非教えてください!
アドバイザーの試験は超久しぶりの勉強でなかなか頭に入りません(>_<)
しかも主人に内緒で受けて驚かすつもりなので、勉強時間も限られていますf^_^;
頑張ります!
Rさん、是非教えてください!
アドバイザーの試験は超久しぶりの勉強でなかなか頭に入りません(>_<)
しかも主人に内緒で受けて驚かすつもりなので、勉強時間も限られていますf^_^;
頑張ります!
Posted by ゆう at 2010年04月04日 13:56
ゆうさんへ
了解いたしました!
早速Rさんへ連絡を取ってみますね(*^_^*)
もし、よろしければ
wabi@mhouse-g.com
まで空メールなり送っていただければ
こちらからRさんの予定を聞いて、折り返し
ご連絡させていただきますね(*^_^*)
なるほど。ご主人様に内緒...(^_^;)
でも、頑張ってる奥様を知るとご主人様も
きっと喜んでくれると思いますよ(^_^)v
私も1級の勉強するとき自分の記憶力の低下を
感じました..(>_<)
でも、大丈夫ですよ!
「やる気・根性・粘り」です!←古っ(>_<)
了解いたしました!
早速Rさんへ連絡を取ってみますね(*^_^*)
もし、よろしければ
wabi@mhouse-g.com
まで空メールなり送っていただければ
こちらからRさんの予定を聞いて、折り返し
ご連絡させていただきますね(*^_^*)
なるほど。ご主人様に内緒...(^_^;)
でも、頑張ってる奥様を知るとご主人様も
きっと喜んでくれると思いますよ(^_^)v
私も1級の勉強するとき自分の記憶力の低下を
感じました..(>_<)
でも、大丈夫ですよ!
「やる気・根性・粘り」です!←古っ(>_<)
Posted by wabi
at 2010年04月04日 14:50

お久しぶりです。
私も、実は、ほっとした1人でして・・・。
頑張っているのかな??
なんて、思ったりもして。
だけど、整理収納って、
自分の心の持ちよう
同じ家で過ごす家族が
ストレスがたまらないのが
一番ですね。
改めて、思いましたよ。
私も、実は、ほっとした1人でして・・・。
頑張っているのかな??
なんて、思ったりもして。
だけど、整理収納って、
自分の心の持ちよう
同じ家で過ごす家族が
ストレスがたまらないのが
一番ですね。
改めて、思いましたよ。
Posted by ゆらぎ at 2010年04月04日 23:08
ゆらぎさんへ
お久しぶりです(*^_^*)
私も整理収納を意識し出して少し頑張り過ぎた
時期がありました(汗)
仕事だから!って感じで...。
でも、それは「わたしの城」を作り上げるためだけの「エゴ」って...。
それに気づいてからは肩の力抜いて整理収納を
考えられるようになりました(*^_^*)
少々乱れてもへっちゃらです(汗)
今は、お客様とお話して色々な「暮らし」を
勉強させていただき仕事も楽しいです(^^)/
頑張るっ!ってとても前向きですが、時には
自分の素直な気持ちを抑制してしまう時もありますよね(^_^;)
肩の重い荷物ちょっと下ろして「あ~らよっ!」
って等身大で行きましょうね!!
またお会いしましょうね~(^o^)
お久しぶりです(*^_^*)
私も整理収納を意識し出して少し頑張り過ぎた
時期がありました(汗)
仕事だから!って感じで...。
でも、それは「わたしの城」を作り上げるためだけの「エゴ」って...。
それに気づいてからは肩の力抜いて整理収納を
考えられるようになりました(*^_^*)
少々乱れてもへっちゃらです(汗)
今は、お客様とお話して色々な「暮らし」を
勉強させていただき仕事も楽しいです(^^)/
頑張るっ!ってとても前向きですが、時には
自分の素直な気持ちを抑制してしまう時もありますよね(^_^;)
肩の重い荷物ちょっと下ろして「あ~らよっ!」
って等身大で行きましょうね!!
またお会いしましょうね~(^o^)
Posted by wabi at 2010年04月05日 11:15