この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年12月02日

コミュニケーション



くらし・らぼwabiのお仕事メニューの中に
「暮らしカウンセリング」と言うメニューがあります。
(お客様からご好評いただいておりますピカピカ







全てを公表することは出来ませんが
「あなたはどんな暮らしがしたいですか?」から
はじまり、コミュニケーションのことまで。お客様の「暮らしの向上」を
サポートさせていただくカウンセリングですハート








レッスンでも毎回お伝えしておりますが
「大切なのは目に見えないもの」






カウンセリングの中で一番感じるのは「コミュニケーション」でのお悩みです。
自分自身・夫婦・子供・嫁姑・会社の上司・友人・恋人などなど。








人は生まれた時から「人コミュニケーション」「モノコミュニケーション」
この二つは絶対に避けては通れません。






お部屋にモノが溢れています。片付けられない。
衝動買いが多くて...。でも、だんだん話を進めて行く上で出てくるのが
コミュニケーションのお悩みです。片付けの話よりコミュニケーションの
お話の方が長い場合も多々あります。







時代が急速にデジタル化していく中で、人と向き合うより
PCや携帯と向き合っている時間の方が多くなっているような...タラーッ






人は誰かに認められたい...。 許せる自分でありたい..。
そこは時代がいくら変化しようとも変わらないような気がしますハート







コミュニケーション不足は少なからず、お部屋の空気やモノに
関係していると私は考えております。






この「暮らしカウンセリング」がなぜ人気なのかと申しますと、






お話によるカウンセリングは勿論、コミュニケーションに特化した
「カラーセラピー」も(ご希望の方のみ)取り入れているからかも知れません。
(ティーチャー有資格者パンダ








カラーセラピーの特徴といたしましては、誰かに決めてもらうのではなく
「自分で答えを導き出し、自分で人生を切り開いて行く」ということ
でしょうか..ハート






私はその背中を少し押して差し上げるだけです...ハート






「人コミュニケーション・モノコミュニケーション」をスムーズに
より良い暮らしを歩んでいただけたらと思っておりますピカピカピカピカ




ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

ご訪問していただいたき、本当にありがとうございますニコニコ
現在、ブログランキングに参加しております!
ちょびっとでも「おもっしょい!」と感じられた方は、
クリックよろしくお願いいたしますハート
下下下

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ